トマト-品種不明
検索結果 (6609件)
-
2012-05-25 移植レジナと水耕レジ...
移植し、一瞬ハモグリにやられたレジナはなんだか貧相です!!! 一方、大葉と一緒に移植した水耕栽培のレジナは茎も太く立派!! 結実や味にどのような影響が出てくるか不明ですが、それぞれ様子が違います。面白いですねー。 ちなみに...
-
2012-05-25 いただきものの給水ポ...
夫が貰ってきた底面給水ポットのミニトマト栽培キットを数日前に設置していました。 加温しており、もう少し時間がかかるかと思っていたのですが、3日ほどでほぼ発芽しました。 加温をやめて二日目です。 もう少し育ったら間引きなのか...
-
2012-05-23 観察
斜めに植えたトマトがまっすぐに伸びてます。
-
2012-05-22 ぞくぞく結実
3日程外出している間に葉が益々茂り 次から次へと結実し始めました。 一番成長が早いのはやはりアイコで 支柱に枝を絡ませながら伸ばしていますが ベランダでは場所が狭すぎて可哀想な位です。 トマトベリーもこの数日間で枝は太くな...
-
2012-05-20 科学のチカラ
花が3~4に増えたので、『トマトトーン』を花に吹き掛けました。 トマトトーンは着実を促進する植物性ホルモンだそうです。 噴霧後すぐ効果が出るらしい。
-
2012-05-20 順調かな?
レジナは元が小さいからか、他のミニトマトの苗見ると全く成長していないように見えますね! ですが、大きくなっているのでおそらく順調だと思われます(笑) 5号スリット鉢に植え替えしたものを直射日光に当てていたら葉に白い抜けがでま...
-
2012-05-18 ミニトマトの苗植え
貸し農園(有機栽培)にて今日はミニトマトの苗を植えました。 畝作り まず畝作りです。畝の長さが2m、畝幅70cmの畝を作ります。 雑草を抜きつつふかふかになるよう耕します。 畝全体に土壌改質材のスーパーあかねを撒いて土と混ぜます...
-
2012-05-18 中玉トマトの苗植え
貸し農園(有機栽培)にて今日は中玉トマトの苗を植えました。 畝作り まず畝作りです。畝の長さが2m、畝幅70cmの畝を作ります。 雑草を抜きつつふかふかになるよう耕します。 畝全体に土壌改質材のスーパーあかねを撒いて土と混ぜます...
-
2012-05-17 間引きました。
ポットのトマトを多少間引きました。
-
2012-05-16 竹酢液。
竹酢液をホムセンで購入。 薄めて害虫対策になるとか… 虫苦手なので頼みますよ~!












