トレボン
検索結果 (1138件)
-
2016-09-13 実生苗を入手!
性懲りもなく、南国植物に手を出す私σ(^_^; プルメリアの実生苗を二株入手しました♡ 白ベースのグラデーションと、濃ピンク系のボカシたような色の花が咲いていました(親は) 実生なので、親株と同じ花が咲くとは限りませんが、これ...
-
2016-09-13 キャベツ定植
葉も伸びてきたので定植し ネット掛けしました
-
2016-09-13 ビオレソリエス、収穫...
フランスの黒イチジクですね。 甘味と酸味があり、いわゆるイチジク臭さも多少あります。ねっとりした食感でした。 イチジクと関係ないけど、ポルチーニでアヒージャ作りました。
-
2016-09-13 だから・・お願い・・...
今、歯医者に通ってるんです。でも別に痛い歯があったわけじゃない。まあ、定期的なクリーニングのつもりだったんです。本当は年一回くらい行っとかなきゃな、って思いつつ去年はサボったので2年ぶりだったわけで・・・先生が上の右の歯をこつこつ叩きながら...
-
2016-09-13 【発芽】ちょうちょー...
こんにちは 桜屋ひむろです ちょうちょー… 菜の葉にとま……ったら捕殺!! なんかまだちょうちょ飛んでるんだけど…(o-_-o) 種類がわからないのでアレですが 今日は作業中に黒くて大きい蝶に何回もとまら...
-
2016-09-13 大雪山F?
2016/09/30 9/7に全ての開花を切り取ったので 今度はアソートミニ種と交配したかも?! 2016.09/20 種を採取。 やはり種もちょっと違いました。 ふっくらボリュームがあります。 2016.09/07 ...
-
2016-09-12 全部収穫
葉が黄色くなってきたので全部収穫してしまうことにした 約12リットル 虫が入ったものは黒くなっているので鞘の外からわかる 洗って水攻めにすると出てくる
-
2016-09-12 可哀想なさとこさん
MiyukiさんのPNで名前を知ったセスジスズメ蛾の幼虫にヤラれてしまった ボロボロの里芋の葉っぱたち。。 半分くらいの葉っぱがなくなっている。 もちろんみつけたセスジスズメ蛾の幼虫は・・・ これがまたちょっと大きくて、直接手や足で...
-
2016-09-12 5個の宝石
葉っぱが淡黄色になり心配していましたが 色々な方に色々なアドバイスを頂き、 まずカンカンの日照りを避けるため棚から下ろし、 総合微量要素肥料「ハイグリーン」を施肥したところ、 しっかりした緑の葉っぱに戻ってきました。 そして今のと...
-
2016-09-12 発芽してました
あらら、こんなに種まいたかな?