トレボン
検索結果 (1146件)
-
2015-10-22 土寄せ 増し土
これでよし。 球茎よ、思う存分太ってくれ!
-
2015-10-22 経過観察
根付いたかな? でも、今更生長してくれるんだろうか。。 大きくならなくても、薬味として使えるからいいけど(。-_-。)
-
2015-10-22 発育終了かしら(゚-...
摘心した後の新芽がなかなか育たなくなった。 もう随分と涼しくなったし…これ以上は育たないのかな(;д;)
-
2015-10-22 二度目のイモムシ発見...
夏に茶色くてちっこいイモムシにかじられてから、毎日いも虫チェックを怠らなかった… 涼しくなって、もういも虫はいないだろうとタカをくくっていた… 甘かった(=ω=;) 葉っぱが所々みずたま模様のようにポチポチと穴があいている...
-
2015-10-22 家の裏の栗の木
家の裏に大きな栗の木が有りますが、昨年落ちた栗の実から何本か芽が出て、苗木の状態になっています。 冬になったら畑に植え替えて見ようと思っています。 無事に成長してくれたら、家の裏の栗の木は大きくなり過ぎたので倒してしまおうと考えています...
-
2015-10-22 芽が出ないので再購入...
ひと月半、遅れを取った。何とも悔しい気分。 来春播くよりは株が大きくなるか?と、願いを込めて、ペットボトルの側面を切り取ったものにばら播く。
-
2015-10-22 観察
観察だけしました。 順調なのか、そうでは無いのか全く分かりません。
-
2015-10-22 ドライバジルを作って...
2週間ほど前から風邪をひき、なかなか治らず喉の痛みと咳に悩まされる日々(;д;) ふと、バジルくんの効能を調べてみると…なななんと‼︎殺菌作用がある事を知った(๑°ㅁ°๑)‼✧ 試しに煎じて飲んでみようと、初ドライバジル製作にチ...
-
2015-10-22 種を植え付け
そら豆の種を植え付けました。 まだ畝を準備していなかったので、よかった菜の畝の一部に植えて発芽を待っている間に畝を作って、植え替えるつもりです。 品種はお多福豆と一寸そら豆です。 他に打越一寸を畑を借りている方が用意してくれています。
-
2015-10-22 土寄せしました!
葉の白く抜けた部分は、土耕用液体肥料を与えても治りませんでした(゜o゜; まあまだ食べる段階ではないので、気にせずこのままいきます。 よ~く見たら、双葉の下の茎から根が生えています!?少し寝ている株もあるので、もとから土はたいし...