トロピー
検索結果 (1326件)
-
2016-05-18 挿し木4日経過
真ん中2株は大丈夫な気がします。 あとの3株はちょっと分かりません。一応茎の部分がしなびている感じはないので、もう少し様子を見たいと思います。
-
2016-05-18 収穫
トウ立ちした株を全部収穫しました。 全体の2割くらいです。 もみじ3号に比べるとだいぶ大きいですが、もうちょっと育てたかったです。(T−T)
-
2016-05-18 つぼみ
つぼみがつき始めました。 2号のつぼみにアブラムシがむらがっていたので、手近なタマネギの枯れ葉を使ってこすり落としました。 なぜアブラーに狙われたのだろう。 肥料はあげていないので、肥料過多はありえない。 周囲のタマネギが枯れはじめ...
-
2016-05-18 雨除けシートの改良
私は雨除けシートが地上50cm位まで下げて、サイド側も 同じように下げて設置していました、昨年大玉トマトの時 それで何もなかったのですが、たまにビニールシートを 外した時があって、シートの上側が湿気を持ちビニールの 内側もべとべとし...
-
2016-05-18 またまた見つけたおじ...
もさもさの葉っぱをちょっと持ち上げたら またもや見つけたァ~~(o`∀´o) 今日は4個 でも食べないよ
-
2016-05-18 収穫
トウ立ちした株を全部収穫しました。 全体の6割くらいです。 晩生品種なので、まだまだ玉は小さいです。(T−T)
-
2016-05-18 【番外】親株放出、再...
種子の採種も終わりつつあり、そろそろ親株の放出を再開します。 直径20~30mm程度の親株、1株あたり300円+送料実費にて。10株くらいは あります。 40mm以上の大株も放出可能ですが、価格応談ということで。欲しい人...
-
2016-05-18 出芽状況
1号 兆しなし 2号 土が割れているので出そう 3号 出芽 4号 土割れ 5号 出芽 6号 出芽 7号 2本出てる。小さな葉付き。
-
2016-05-18 今日の様子
すべて発芽しました! これから頑張ってもらいたいです(*^^*)
-
2016-05-18 石灰をまきました
落花生の予定地(トマトの株間)に、石灰をまきました。 苦土石灰を買うか迷いましたが、いつも使っているカキ殻石灰にしました。 で、落花生、蒸しちゃったかもしれません。 種を埋めてあるポットを外に出しておいたところ、出かかっていた白い...