トロピー
検索結果 (1326件)
-
2016-05-04 コンパニオンプランツ...
栽培して、トマトの間に混植した残りの苗は 畑の隅に、 マリーゴルド・ジャーマンカモミールと 一緒に花畑のようになるように植えつけておいた
-
2016-05-04 最初の苗
立茎初めて後に芽がしばらく出てこなかったが ここのところで細い芽が4本出てきた 二期目に植えつけた苗は立茎にするような 太い芽ではないけど、太いものが出ないので 現在長いもの2本で立茎しているが こちらも後の芽が1本出てきた ...
-
2016-05-04 本葉が出始めました
本葉も出始めましたが、双葉にウリハムシが襲来し始めました。 マズイ。。
-
2016-05-04 植え付け後、大きくな...
4/25に畑に植え付けたが、その後大きくならない。最高気温12°C最低9°Cと寒いのは確か。ナスやピーマンは寒さが苦手と思ったのでビニールトンネルキャップをしていたが、カボチャは丈夫と思い何もしていなかった。行灯を立てて風だけでも防ぐ。
-
2016-05-04 一期目のうち
一本だけが、定着後に来て今日の風で 最後の葉が折れた、この後新芽が出るのだろうか 心配です。
-
2016-05-04 雨と風で
枝が倒れてしまっている、先日は紐で倒れた茎を起こしたら 途中で茎が折れたので、そのままにしておきます。 花もメイクイーンが咲いているのですが、キタアカリと インカはまだまだです。
-
2016-05-04 ビニールトンネル
5日しか経ってないのに成長が早い。寒い日はビニールトンネルの中にいます。
-
2016-05-04 やっと追肥
エンドウの畝に一緒に植えたエダマメ 元肥があるので一度もやっていなかったが、 キュウリの畝に植えた二期目のエダマメが 順調なのでこちらにも追肥して摘心もした 植付と同時に三期目の幡種したエダマメも あるので一緒に追肥してみた。
-
2016-05-04 本葉が出てきた
本葉が見えてきた。
-
2016-05-04 ポットを植え替え
3月末に暖かい日が続き、双葉が大きくなった。8cmポットからはみ出そうなので、うちにある一番大きい黒ポット15cmに植え替え。 植え付け予定地の土作り。ホウレンソウを撤収。耕し、落ち葉堆肥、米糠、牡蠣殻石灰、油粕を混ぜる。スズメに掘り返さ...