トロピー
検索結果 (1285件)
-
2016-05-03 種蒔き
種蒔き。US春蒔き五寸とスーパー大型五寸の二種。 土には落ち葉堆肥、牡蠣殻石灰、油粕、米糠を混ぜて耕して半月ほど置いた。 まだ寒いので、地面のビニールマルチとトンネルの二重に保温。トンネルは不織布の所とビニールの所あり。
-
2016-05-03 小さい実が成り始めま...
今年のイチゴ栽培は今ひとつです… 土が乾いたのが一番の原因だと思われます…
-
2016-05-03 オーニソがラムの開花
真っ白な星形の花が咲き進んできました! 強風にも耐えて咲いています!
-
2016-05-03 5月上旬の様子
5月上旬の様子です。
-
2016-05-03 5月上旬の様子
5月上旬の様子です。
-
2016-05-03 フェンネルの発芽
宿根だと書いてあったが、、収穫の仕方で 翌春に芽がでるかいなくなるか。 どこで切り落とすのかわからない 去年の株で2株ほど新しい葉が出てきた 様子みようと思う
-
2016-05-03 植え付けました
市民農園を今年から借りて、野菜作りに挑戦します(⌒▽⌒) 畑の広さは約6m×5mで、幅60cmの畝を6つ設けるつもりです。 畝は深さ30cm掘り、苦土石灰を底に撒き、土を戻した上にさらに撒き、 十分に土と混ぜ合わせて高さ10cm程...
-
2016-05-03 試し堀り!ちっさ!
上の所が太くなったので、一本掘ってみた。まだ長さ10cmくらいでガッカリ。20cmまで育つとの事なのでもう少し見守る。葉っぱは刻んでふりかけに、根はサラダでたべました。 4月も末なので種蒔き時から被せていたビニール/不織布トンネルを完全撤...
-
2016-05-03 定植
つるなし つるあり 育っているが やはりつるありは もうそろそろ誘引を考えねば、、、
-
2016-05-03 移植
定植後 雨が降ったので 元気に育っています 4株しかない 苗のうちに半分あげてしまった 時期ずらしてまたまいてみよう 一株からいくつくらい取れるのか楽しみ