トロピー
検索結果 (1285件)
-
2016-02-22 水耕栽培でほうれん草
1月末に植えてから、発芽して根っこが伸びてきたので植え替え。 6つほど種植えしたけれど半分は発芽せず。 水に浮かべてる状態だけれど、根っこ大丈夫かな。 ずっと水に触れてるので腐らないのかなと気になるところです。
-
2016-02-22 川砂追加
週末雨が多くてなかなか作業が進まない。 せっかくならした設置予定地も雨水がたまっているので 用水路にたまった川砂というか山土を追加。
-
2016-02-22 倒伏防止
霜防止のネットを外し倒伏防止の紐を張る。 もう少し暖かくなったらアブラムシよけのキラキラテープを追加
-
2016-02-22 植え付け
ネットのどこかに、「芽出ししても折れる場合がある」などと書いてあったので、種イモを植えることにした。 よくよく見てみると、一週間で芽が少々出始めたようである。 溝を掘って、種イモを置いて、間に完熟肥料・化成肥料をいれた。 埋めたあと透...
-
2016-02-22 今年は“おひさまコー...
2月4日にポットに種を蒔いていたとうもろこしが少しずつ芽をのぞかせてきました。 今年は“おひさまコーン88”を育ててみます。 早採りを目標にしていたのに、中生種を選び後で気づいたという…(^o^;) まだ種が残っているので、ず...
-
2016-02-22 デカチャンプ本葉の次...
んーーー? よく見ると3枚目の葉が出てきています。 ここまでよう育ってくてたなぁ… 嬉しいんです (^∇^)
-
2016-02-22 下町美人ふんわり❗️
ふんわりふわふわ調子良く育っています❗️ 真ん中だけ発芽しなかったのではげて見えます…にゃろめがっ (-_-)
-
2016-02-21 追肥
追肥しました。
-
2016-02-21 大人になりました
先日ひかルンルンさんに「ホーチリーフ 日本名放置葉っぱ」と名づけていただいた その昔の名はベビーリーフさん達 やっぱ野菜もベビーから大人になるんですねぇ。 このままほっておくのもなんだし・・・やっぱ食っちゃいますわ。 温室の中で育っ...
-
2016-02-21 ダメでした
芽が出ないままもう2月も後半。 買って放置してた水仙とクロッカスを代わりに植えようとほじくり返したところ、芽の出てない球根が出てきて、力を入れたらモロっと割れました。 買ってから日が経ち過ぎたのか、吸水に失敗したのか分かりませんが、...