トンネル
検索結果 (598件) キーワード : トンネル
-
2013-10-13 種蒔き マルチに筋蒔...
60×120cmに5本の筋を引いた小さな畝の、端っこ1列目に100均のルッコラを1cm間隔で筋蒔きしました。 ちょっとだけ育てたいものを色々と植えるつもりで、5列の左から ルッコラ パセリ にんじん と蒔いて、ここで、環境が異...
-
2013-06-03 ころたん わき芽かき
トンネル栽培のころたんです。 だいぶ大きくなってきたのでわき芽かきをしました。 今のところ病害虫は大丈夫そうです。
-
2013-05-08 不織布トンネル作り
いつも植え付けたら、どこからか小さな黒い虫がいっぱい飛んで来て、葉を穴だらけにします。なのでトンネルを!と、考えたのですが、今年はまだ朝の気温が6度と低くなる時もあるので、ビニールトンネルかな~と迷ったのですが、水やりが大変なので、不織布に...
-
2013-04-16 種まき
ずーっとあたためていた、防虫ネット付きのプランターをセットしました。 小松菜、青梗菜、水菜をそれぞれ蒔きました。 この「しゅうかく菜」というプランターは、思ったより高さがありいい感じですよ。 買って良かった。
-
2013-03-10 1つだけ発芽
ニラ、1芽だけ発芽してるのを見つけました。 最近4月並の暖かさだったから、早い発芽。 でも、明日明け方の予報は 1℃!! 小さなハウスでは、マリーゴールドが育苗器に入ってたのが、ほとんど発芽してくれたので、ニラを育苗器の中へお...
-
2012-05-17 オクラの種蒔き
貸し農園(有機栽培)にて豆類、コカブ、大根の畝にオクラの種を一粒撒きました。 プリン容器などで種を撒く穴を深さ3mmくらい作り、その中央にオクラの種を一粒撒き、土をかぶせます。 水をたっぷりやって、トンネルを掛け直して終了です。
-
2012-05-17 風で傾いたトウモロコ...
ここ最近風が強かったせいか、トンネルがまた飛ばされていました。 強風であおられた影響でトウモロコシが傾いてしまっています・・・ 持ち直してくれるといいのですが。 今日はとうもろこしの畝に、相性が良いとされている枝豆を植えました。 ...
-
2012-04-22 シーアスパラ用、塩の...
先ほどのシーアスパラ用の塩水、田んぼのようにひたひたにするまでに、6ℓも入ったんですっ!!重いっ! シーアスパラには土は必要ないのかも知れないのだけれど、届いた苗は土に植わっていたので、土を入れました。 実はさっきまで、リーフレタス...
-
2012-04-17 発芽しました
一週間ぶりに畑に来てみると、風でトンネルが飛ばされていました。 近くでみるとなんと発芽していました。 思っていたよりも早く発芽したので驚きました。 6つ中5つが発芽。 もしかしたら1つは鳥に食べられてしまったのかもしれません。 ト...
-
2012-04-17 発芽♪
運よく雨が続いたので、順調に発芽しました。 ベビーリーフ、ミックスサラダ、ルッコラ、かな?