トンネル
検索結果 (598件) キーワード : トンネル
-
2015-06-18 苗の定植
①畝にマルチを張り、苗の植穴を掘って水をたっぷり入れました。 ②水が引いた植穴にオルトランを1g入れ、土で5mmほど覆いました。 ③ホームセンターで購入した苗(大玉2株、小玉2株)を定植しました。 ④苗にホットキャップを被せて、風で飛...
-
2015-06-15 カラスよけ
カラス除けにネットを張りました。
-
2015-06-09 いよいよ受粉スタート
①なんともう縞々模様があるじゃない! 今朝咲いた雄花はあまり充実していない様子。 とりあえず受粉作業はしてみたけど、うまくいくかは微妙。 ②雨よけのビニールをかけた。
-
2015-06-06 オクラでいいかしら
今日の収穫はオクラにしていただけると助かるw 今日は追肥とぼちぼち実ってきたお野菜たちの収穫が目標です。 寒冷紗をかけて虫除けしていたオクラと唐辛子が窮屈そうだったのでトンネル卒業することにしました。 ついでに剪定。ナメクジさ...
-
2015-05-31 種まき
牛糞堆肥と化成肥料とバットグアノを元肥として入れた後、シルバーマルチを張り、15センチ間隔で3×7個の穴を開けて3〜4粒ずつまきました。防虫ネットも掛けました。美味しいらしいので楽しみです。(^-^)
-
2015-05-29 ネット延長!
カボチャ、窮屈なのでネット延長しました。 ツルはうまく伸びて行くでしょうか?
-
2015-05-24 水は控えめに
穴あきのビニールの中で芽がでるのを待ちますが、水持ちが良い培土のため、まだ潅水は不用かと。 芽が出るまでじっくり観察の日々です。
-
2015-05-20 播種から定植まで
同時に4種類のキャベツを作成開始。 YR青春2×8、ミサキ×7、四季穫×2、札幌大球甘藍×3 3/30 苗作り開始。 4/4 発芽。 5/6 定植 & 網掛け。 札幌大球と四季穫は一列植えの苗間80cm。 元肥はEXスミ...
-
2015-05-18 スナップエンドウの定...
前日にマルチをし、本日定植。 株間は狭めの20cmにセッティング。 9株ありましたが、小さいものを寄せて8ヵ所に植えました。 株がぐらつかないようにススキを挿し、防虫ネットでトンネルをして完成! 早く大きくなーれ♪
-
2015-05-17 台風の後
今週は台風で強風が吹き荒れていたので様子見。 思ったよりも大丈夫…? トンネルの修復と、トマトとナスのわき芽かきだけしてきました。