ドカンチョ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ドカンチョ

ドカンチョ

検索結果 (50件)

  • 2017-02-25 ドカンチョ、ポット上...

    100%の発芽率、 みな揃って本葉がひとつ 根っこが出てきてるのでポット上げしました。 今年も楽しみにしています。 ポット上げした写真がない!

  • 2017-02-24 立った♪

    今朝、遮光の段ボールの下でつかえて頭が丸まってた次男坊 帰宅して、チェックしたらしっかりスタンダップ♪ 元気やね~♪ 三男坊は不調なのか? .

  • 2017-02-23 ドカンチョは双葉もド...

    発芽してるのは1名だけなんだけど、なんだかとてもしっかりしてる 徒長もほとんど無し(^-^)v 徒長しにくいタイプなのか、LEDが効いてるのか……? .

  • 2017-02-18 ドカンチョ、この安定...

    スクッとシャキッと 見よ、この安定感 って感じでしょ(笑)

  • 2017-02-13 ドカンチョ発芽100...

    5つとも発芽しました。 そうそう、こんな感じ、小さくて、この先にあのでっかいのがブラブラするなんて想像もできません。 発芽しかけすぐにLEDの下に置いたからか、徒長もせずイイカンジです。

  • 2017-02-08 発芽遅いねぇ

    プチぷよはもう双葉開こうかという状態なに、ドカンチョはこの状態から中々起き上がらない……(T^T) 失敗か? 失敗なのかっ? 背中はもういいからおもてをあげいっ .

  • 2016-08-06 つやなしナス

    どかんちょがまたつやなしになってきたので収穫しました。

  • 2016-07-30 つや消しなす

    左の株の2つが『つや消し』になってきたので収穫しました。 先日右株から1コ収穫したあと、そのすぐ上の実が急に大きくなったので 多分収穫すると次の実に栄養が行くのかも。

  • 2016-07-14 丸坊主苗

      いらない葉は切り落とし、余分な茎も切り 蒸発を最小限に   根元は斜めカット。 100%挿し芽 ブルベリーと同じ。

  • 2016-06-29 第一果収穫

    第一果なので摘果を兼ねて収穫しました。 縦切りで切れ目を入れ、フライパンで焼いて食べたら柔らかくて美味しかったです。 来年はナス栽培を増やしたいと思っています。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ドカンチョ
並替え
地域 
    

レシピ