ナス 育苗
検索結果 (17件)
- 
        
            
            
 2013-03-20 やっと芽が出た(^o... 
昼間はポケットに入れて温め 夜は枕元に置いて一緒に眠ってた 小布施丸ナスが、 やっとやっと芽が出た~( ☆∀☆)~ もう、ダメかと挫けそうな日々を過ごして 諦め(飽きらめ?)かけた頃に☆ ニクいあんちきしょうだぜ! ...
 - 
        
                    
 2013-05-22 千両二号の様子 
同じ日に蒔いた中で一番成長していないナス。 いつになったら定植出来るだろう・・・?
 - 
        
            
            
 2016-06-19 そろそろかな? 
種から育てたイタリアナス「ブラックベル」の様子(´・ω・`) もう少しで収穫です(*^^*)
 - 
        
                    
 2016-05-26 種まきから104日目... 
種まきから104日目のイタリアナス「ロッサビアンコ」の様子(´・ω・`) すごく大きいです… 支柱立てたいけど…忙しくて立てる暇が無い(T-T)
 - 
        
            
            
    
 2016-05-10 種から育てたイタリア... 
ロッサビアンコちゃんの様子(´・ω・`) だいぶ大きくなってきたので、行灯を外しました(*^^*) 多少の虫食いがあるけど…まぁ問題ないと思います(´・ω・`) 茎の太さは約1㎝で成長点にはつぼみが付いてました(*^^*) ...
 - 
        
                    
 2016-04-29 行灯の… 
行灯の中のロッサビアンコちゃんの様子(´・ω・`) 順調に成長中(^w^)
 - 
        
            
            
    
 2016-04-24 植え付け 
昨日、ロッサビアンコちゃんを植え付けしました(*^▽^*) 実生の苗なので、病気を予防する為にコンパニオンプランツとしてニラを使い、根洗いして植え付けしました(^^;
 - 
        
                    
 2016-04-23 観察 
ロッサビアンコちゃんの様子(´・ω・`) こっちは何時でも植え付け可能な状態になってます(*^^*) 来週には植え付けしたいです(´・ω・`) 余った苗どうしよっかな~
 - 
        
                    
 2016-04-21 ロッサビアンコとF1... 
ロッサビアンコとF1ブラックベルの苗に液肥を追肥しました(*^▽^*)
 - 
        
                    
 2016-04-19 いつでも 
ロッサビアンコちゃんの様子(´・ω・`) こちらはもう植え付け出来そうです(*^▽^*) 今週の木曜日くらいに少し濃いめの液肥をあげようと思います(´・ω・`)
 
- 1
 - 2
 












