ナス
検索結果 (7785件)
-
2016-06-18 観察
ニジュウヤホシ被害で苦戦
-
2016-06-18 nasu
初物 千両か 黒陽 見てもわかりましぇん
-
2016-06-17 開花状況
京まんじゅう、着果しました。 ただ、次に咲いた花が短花でした。 まだまだ前途多難; 生育初期に元気に育たないと、その後、改善策をとっても、すぐには軌道には乗らないな。 千両2号、長花が咲きました。 味しらかわ、長花が咲...
-
2016-06-17 残念っ
2株目の一番花は結実しなかったようです。 写真だと綺麗に見えますけど、裏は茶色くなっちゃっているんですよ。 背も高くなってきたので、そろそろ本支柱が必要ですね。 明日にでも立ててあげようかな。 今年も4本仕立てにします。
-
2016-06-17 あの小さかった子が・...
他のドカンチョや中長ナスに比べて一回りも二回りも小さかったフィレンツェが いまではこんなに大きくなりました。 身長約80cm 葉っぱの大きさ約30cm こんなに大きくなって・・・どんな実をつけるんだい(そこかい!)
-
2016-06-17 6月17日 ピーマン...
ピーマン類の初収穫をしました! それと・・パプリカの摘果を実施
-
2016-06-17 今日も少しずつ収穫で...
本日は6個 最近カミさんが浅漬けにしてくれているので、 少し小さめのうちに収穫してます。 朝食にナスの漬物 大好きです
-
2016-06-17 収穫
23センチまで成長したので収穫しました♪ シンプルに焼きナスにして食べました。 やわらかくて味が濃い☆美味しかったー! 葉っぱが結構虫に食われている様子。。
-
2016-06-17 実がぶら下がる
見た目かわいくない実がぶら下がったよ。 どれくらいのおおきさになるのかな? 木(まさしく木)は高さ1m以上ある。 夜は葉を上に閉じるのでもっと背が高くなる。 巨木だ。
-
2016-06-17 16-17本目
葉っぱが少なくなり花も少なくなり。。。 あの勢いが良かった頃が懐かしい 今日も葉っぱの裏に水を勢い良くかけて洗ったよ。