• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ナス

ナス

検索結果 (7737件)

  • 2016-06-24 追肥

    骨粉入油かすを追肥しました。

  • 2016-06-24 浅漬け

    ナスは浅漬けに☺︎

  • 2016-06-24 お尻が見えはじめた♪

    無事着果しはじめて、ガクの下からお尻が見えはじめた♪ ど:はーい、写真とるからちょっとお尻見せてね~(めくりっ) 天:やんっ、何すんのよっ、変態っ ど:え? へ、変態って……(オロオロ) 2枚目の写真の赤丸...

  • 2016-06-24 3回目 追肥 収穫1...

    追肥しました。昨年ナスは肥料切れ起こしてしまったので今年は他より少し多めに追肥。追肥考え今年は敷き藁にしたので追肥は楽ですね。

  • 2016-06-24 種蒔きから133日目...

    ブラックベルの様子と収穫(´・ω・`) 摘葉したおかげで風通しがだいぶよくなった 一昨日は1個だけだったけど…今回は3個収穫(*^^*) 収穫したブラックベルは田楽にしていただきました

  • 2016-06-23 収穫2回目

    味しらかわと、千両二号の一番果を小さめで収穫しました。 京まんじゅう、マー坊の2番果が、けっこういい状態で収穫できました。 味しらかわは、アクが強いですね; 切った端から変色します。 炒めましたが、少し苦みがあります。 ...

  • 2016-06-23 まだかなぁ

    300gくらいで収獲、 じゃあまだだよねぇ 待ち遠しいなぁー

  • 2016-06-23 葉っぱに点々

    6/15に株分けしたナスの葉っぱに点々が。 なんだろう? 6/19に株分けしたナスは特になく順調。 そろそろ葉っぱの色も薄くなってきたので追肥しようかな。

  • 2016-06-23 株分け②/農薬散布

    残り株を株分けしました。 合計18株。 当初の予定から倍以上(^_^;) とりあえずこのまま育てます。 病気と虫予防に農薬散布。 ●アルバリン顆粒水和剤1回目 ●ダコニール1回目

  • 2016-06-23 追肥とか誘引とか敷き...

    敷き藁を敷いて、追肥をして、本支柱に誘引をしました。 あんまり分かりやすい写真じゃないですけど、こんな感じで四方の本支柱へ、麻紐で誘引します。 ちなみに、この麻紐で誘引する方法はオススメしません。 幹が太くなってくると、蒔いた...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ナス
並替え
地域 
    

レシピ