ナス
検索結果 (7737件)
-
2016-06-23 そろそろ…
立ち後れていたお茄子の株もしっかりとしてきました。 10㎝にならない位の小さな状態で収穫(摘果?)してきましたが、ちゃんと実を大きくしていきます。(でも、小さいものも柔らかくて美味しかったのですよね~(笑)) 今年課題の整枝!理...
-
2016-06-23 2本収穫してトータル...
本来の大きさより小さめで収穫しました。 1本は珍しく茄子から別の茄子が出来そうな感じ。
-
2016-06-23 1本収穫してトータル...
小ぶりな茄子だけど色も艶も良く出来てる
-
2016-06-23 ロッサビアンコちゃん...
ロッサビアンコちゃんのヘタが少し膨らんできたかな? ヘタの中を覗いてみるとピンク?の実発見(*^^*)
-
2016-06-23 ブラックベルの収穫と...
ブラックベルの収穫と摘葉をしました 地面に近い葉と余分なわき芽は取り除きました 地面に近い葉は土がついて病気になり易くなるので、遠慮なしに摘葉します(*^^*)
-
2016-06-22 支柱立て
なす、ピーマンの畦に本支柱を立てました。 写真だと分かり辛いんですが、ようは苗を4本の支柱がかこっているのです。 で、その4本に紐で誘引して4本仕立てにしようという魂胆です。 風が強いので、揺れに強くしようと思って横棒を入れたりしてい...
-
2016-06-22 支柱立て
なす、ピーマンの畦に本支柱を立てました。 写真だと分かり辛いんですが、ようは苗を4本の支柱がかこっているのです。 で、その4本に紐で誘引して4本仕立てにしようという魂胆です。 風が強いので、揺れに強くしようと思って横棒を入れたりしてい...
-
2016-06-22 結実&支柱立て
1番果が結実していました。 お天気が悪いせいか、色付いていませんね( ̄ω ̄;) もう少し大きくなって、漬け物にできるくらいになったら摘果しようと思います。もう2~3日くらいかな。 なす、ピーマンの畦に本支柱を立てました。 写真だ...
-
2016-06-22 開花&支柱立て
ようやく開花しました!! んーかわいい。 雌しべと雄しべが同じくらいの長さだったので、明日にも追肥をする予定です。 なす、ピーマンの畦に本支柱を立てました。 写真だと分かり辛いんですが、ようは苗を4本の支柱がかこっているのです。...
-
2016-06-22 千両二号
肥料不足なのか枯れてきてしまいました… 追肥して様子を見てみます。 他のナスは元気に育っています♪ 実が数個。 蕾もたくさん付いて、花も咲いて… 実がなるのが楽しみです。