ナス
検索結果 (7737件)
-
2016-06-05 葉
とろとろ炒めナスの葉は 大きく健康的で力強さを感じます。 病気もなく虫食いもない。
-
2016-06-05 ロッサビアンコの様子...
ロッサビアンコの様子(´・ω・`) 今のところ順調に育ってます(*^^*) 花みたら肥料も足りてる感じ 追肥はまだしていません 株下にある自家製堆肥と自家製ボカシ肥料が効いてるのかな~?
-
2016-06-05 追肥
2回目追肥。ちょっと早すぎたかな?でもナスやでいっか。株元に半握り
-
2016-06-04 賀茂ナスは
まん丸でええのう・・・そしてこの棘ヘルメットみたいなのがいかす。北斗の拳のザコ敵がこういうの被ってたよね・・・
-
2016-06-04 大きくなりました
種から育てて、ようやくそれなりになりました。 蕾を確認。 ダコニール、追肥。
-
2016-06-04 1カ月経過
3つ目の花が咲いた 茶色いアブラムシがつくので、取って、牛乳スプレーしてみた
-
2016-06-04 誰だ!!!
なすなす~と見てみたら、あなっ Σ( ̄□ ̄)! 葉っぱはかじられてないし、それらしい虫も居ないし… ヨトウムシの仕業かも!と思い、とりあえずオルトラン乳剤を散布することにしました!
-
2016-06-04 花は咲くけど
着果せず…(。-_-。) 問題なさそうなんだけどなぁ。
-
2016-06-04 種からの子に花咲いた...
接ぎ木の子は収獲が始まっているけど、 種からの子はまだかまだかとヤキモキ。 どの子もかわいいけど、やっぱ種から育てた子は可愛さが+3くらい。 そして、 今朝、花が咲いていたぁー♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
-
2016-06-04 5本目
小さめだけど、低い位置になっているので、お尻をするので収獲してしまう。 小さいので柔らかく、生で食べるのにもってこい。 これって贅沢だよね。 できれば2本くらいいっぺんに収獲したいんだよねぇ。