• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ナス

ナス

検索結果 (7737件)

  • 2016-04-07 発芽率80%

    5つのうち4つ発芽しました。 発芽率80%ならそう悪く無いですよね? 日本のナスに比べると双葉も小さくかわいいです。 どんなナスがなるのか、楽しみです。

  • 2016-04-07 全部発芽

    種を植えたの5つ全て発芽し、順調に育っています。 見たことのあるナスの葉っぱが出てるのもあります。

  • 2016-04-07 大きくなってきたよ

    ジフィーセブンは小さいから双葉でもこんなに大きく見えます。 すぐ乾くので晴れて温度の高い日は朝晩霧吹きでしっかり水をかけます。 昨日初めて液肥をやりました。 パンジーで失敗していらい液肥が怖かったのですが、うすくうすくうす~~くすれば...

  • 2016-04-07 3/29の様子です

    本葉が出て来たじょ~^^ 昨年はほとんど収獲出来ませんでしたが、今年こそ!

  • 2016-04-06 苗まで買って・・・

    ジフィーセブンで種まきしたナス、「ドカンチョ」15個、「フィレンツェ」4個、「中長ナス」5個 順調に育っています。 でも、ホムセンに行ったら、元気のいい接木苗のナスが・・・ 「ぼくら丈夫な接木苗、その上超がつくほど極早生なんだよ。ジャン...

  • 2016-04-06 本葉が出てきてこれか...

    ナスってここまでがけっこう時間がかかりますよね 本葉が次々と出てくると、生長スピードも速くなる 今までジッと辛抱していました! これからドンドン大きくなって下さい 早くナス食べたいナ

  • 2016-04-06 育苗

    2号ポット

  • 2016-04-06 ホウレン草栽培跡地の...

    ホウレン草栽培跡地を女装…いや(^^;除草してスコップで耕しました(*^^*) 籾殻燻炭を沢山入れたからスコップが楽々と刺さるヽ(*´▽)ノ♪ 耕した後は自家製堆肥(半熟)を投入してレーキで軽く耕しましたv(・∀・*)

  • 2016-04-06 もうひと苗増やしまし...

    新たに増やし肥料も与えました(*^_^*) どんどん大きくなれ❗️

  • 2016-04-05 追加播き分発芽

    浸水処理後、セルトレイに播いたもの。 暖かくなってきたので、屋外で管理した方が早かったかも?

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ナス
並替え
地域 
    

レシピ