ナス
検索結果 (7737件)
-
2015-06-18 6月18日 白ナス ...
白ナスの 第1号が 結実しました!
-
2015-06-18 6月18日 ナス 収...
本収穫2回目 ナスを収穫しました 7月中旬頃まで 安定収穫できます
-
2015-06-17 収穫しました
水と肥料をやってぐんぐん成長したナス。一つの枝に1個か2個くらい付くよう剪定しています。 とりあえず一つ目のナスを収穫できました。このペースでたくさんできると良いな
-
2015-06-17 3本目収穫
これも綺麗で艶があります。
-
2015-06-17 3本目収穫
綺麗な立派な艶のあるのを収穫しました。
-
2015-06-17 初収穫
一番果なので早めに収穫しました。
-
2015-06-17 6月17日 ナス 収...
前回 本収穫開始したナスですが・・ 本収穫2回目を明日実施します!
-
2015-06-17 初収穫&メモ
品種不明B子から1ケ。【メモ:こっちが「黒陽」】
-
2015-06-17 名前がわかった
イタリア在来種の「カプリス」と言うそうです。 味と食感は、火を通すととても柔らかくトロなすに似ているそうです。 皮も米なすより柔らかいらしいです。 なかなかワタシ好みのようで、食べるのが楽しみです。 明日収穫しようと思ったけど、どう...
-
2015-06-17 ほほほぇ~~~~!
アタシのめんたまはあいかわらずどこの何を見ているのか。 今日水やりをしていたら、 ほほほぇ~~~~!大きななすが!! まだらだまだら あの化け物とおぼしき物体からまだらのなすが顔を出しているではないか! けっこう大きい、これは明日...