ナス
検索結果 (7737件)
-
2015-06-07 収獲しちゃった!
収獲って言うより、摘果です^^ でも、もったいないので食べま~す♪ 浅漬けにしました!!((*´゚艸゚`*))マイゥ~♪.
-
2015-06-07 デカ……
なんか知らない間に枝分かれしてるー。 ま、いっか(爆) テキトー、テキトー! 株間が詰まって来たので、収穫しても誰も食べないピーマンを1株、里子に出しました。 で、場所を入れ換えて誘引。 写真3枚目、左からベアトリス...
-
2015-06-07 植え付け
ナスを初めて育てます。 こんなに大きいトゲが葉っぱにもいっぱいあるなんて、びっくり! ナスに水を吸わせてから余ってたバケツに穴を開けて植え付けてみました。 無事に育つかな〜
-
2015-06-07 摘果 初追肥
どんどん成長! 初実が付いていた! 株の成長を促す為に小さい小さい実を摘果した。 藁を入手したので、初追肥をして敷き藁をしてあげた!
-
2015-06-07 6月7日 ナスにトマ...
前回の初収穫後 花がいっぱい開花しましたのでトマトトーンを散布しました。
-
2015-06-07 6月7日 トマトにト...
トマト畝トマトの第2花房にトマトトーンを散布しました 同時脇芽取り実施
-
2015-06-07 追肥
2週間に一度の追肥をしました。
-
2015-06-07 第一果
大きくなってきました。というより長くなってきた? この株は小さい虫がつかず、葉がきれい。
-
2015-06-07 3株3様
順調な露地ぷり。でも相変わらず葉を食べられる。端っこだから虫が来やすい? ちょっと貧弱な袋ぷり。花はたくさんついてるけど。露地ぷりと比べちゃダメなのか。 まあまあ育ってるけど、どうしてもアブラムシがつくプラぷり。第二果が見えてき...
-
2015-06-07 2番の花開花
今度は雄しべと雌しべのバランスが良い。 花も綺麗な紫です。 追肥もおこないました。