ナス-品種不明
検索結果 (2963件)
-
2016-05-10 白ナス 植えつけ
ビバホームで、白ナスの苗が1ポット ¥75で売っていました。 なんと1つのポットに2本の苗が生えているものを発見したので 購入しました。 畑の空いている場所に、植えつけました。 ビニルの袋であんどん囲いしました。 周り...
-
2016-05-10 定植
香川のローカル野菜として名高い三豊なす。三豊なすが香川の地に土着した歴史は、昭和初期に朝鮮半島へ出向いた三豊の農家が、美味しいなすを見つけて、この種を持ち帰ったのが始まりだと聞いています。こんな歴史を興味を持ちネットで購入しました。
-
2016-05-10 花芽かなぁ
雨上がりなのでみんな元気です。 なんか、付いてる。
-
2016-05-10 順調に育ってます!
すくすく育っています、そろそろ竹酢液で虫よけしないとですね、
-
2016-05-09 茄子苗植え
10センチほど、穴を掘り水をたっぷり含ませて苗植え。添え木をたてまわりに風よけカバーをして終了
-
2016-05-08 観察
本葉は8枚~9枚程度展開しているようです。 それでも蕾がついていません。 ヴァイオレッタ・ディ・フィレンツェと比べると細長い葉っぱですね。 実の形と本葉の形は似ているのかもしれませんね。 一応の見立てとしては「過保護にしすぎ...
-
2016-05-08 水やり
元気に育っている。水やりしました。
-
2016-05-07 これまでの記録
仙台長ナス 2月15日 種蒔き 2月20日頃 発芽(128穴ポット) 3月7日 本葉が2枚程度になったものから2号ポットへ移植 3月22日 本葉が4枚近くなったものから3号ポットへ移植 4月17日 4号ポットへ移植 5月...
-
2016-05-07 ナスはじめました
ジョイフル本田でナスを購入しました。 198円でした。 選んだ理由はなんだかおもしろそうだったから。 カタチというか色が。 旨そうだったし。 ただそれだけです。 タマネギの跡地に植えました。 これからが楽しみです。
-
2016-05-06 追加播き分ポット上げ
写真は初めに播いた分含む。 セルトレイに根が回ってきたので、5.5センチポットに移植。