ナス-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ナス-品種不明

ナス-品種不明

検索結果 (2963件)

  • 2015-06-14 まぁゆっくり行こうか

    フレンチ茄子はこれが最初の開花。 となりのデガンディアに比べてかなりマイペースww 赤い点点…………そう、葉ダニが原因なのかなぁって思ってるんだけど、水で洗い流してみた(笑) もやもやした感じの葉っぱだから、葉ダニも滞在しやす...

  • 2015-06-13 二回目の収穫

    一つだけだったけど

  • 2015-06-13 初収穫

    二個収穫。

  • 2015-06-13 現状

    成長はしてるがあまり良い実が出来ない 収穫はまだ

  • 2015-06-13 梅雨の晴れ間の「うわ...

    結構な本降りが続いてからの~晴れ間です。 しばらく見ない間に…… うわぁ、脇芽がいっぱい(^_^;) うわぁ、アブラムシもいっぱい(>_<) うわぁ、花芽もいっぱい(°∀°) とりあえず、葉欠きして、誘...

  • 2015-06-13 摘花しました

    2番花が見え始めたので、1番花は摘花しました。 写真にアブラムシ映ってら…(´・ω・` ) イトカメムシがちらほら寄ってきているので、時期に居なくなるとは思いますが。 日々テープでペタペタの毎日です。

  • 2015-06-13 本日、また

    雌しべが無いの2つ見つけた。 追肥は8日にあげたのですが… でも、他の蕾、実は順調です*\\(^o^)/* 本日…2個収穫 合計…5個目 順調って…まだ5個目か…苦笑

  • 2015-06-12 化け物の中に・・・

    花は薄紫で大きくてとても綺麗なのに その後なんとも言えないような化け物に変身する白なすび。 怖くて取ってしまってけど、 ♬ちょっとまってちょっとまってうーたんさん♪ その化け物の中をのぞいてみたら・・・ な~んと薄紫のちいさななす...

  • 2015-06-12 追肥

    花がたくさん咲いています。 写真撮り忘れ。 おうち野菜を育ててるサカタのタネのさーすんのくろぷりの生長に負けてる感じがするので、鶏糞堆肥を多めに。 鶏糞堆肥は化成肥料並みに早く効くらしいけれど、ちょっと心配なので化成肥料もぱらぱらっと...

  • 2015-06-12 ステックセニョール後...

      半信半疑?予備苗とは言いがたい・・かなり葉が   もろい しっかりはしてるが なんせ ポリポットで・・   長時間 耐えれるかなっ 育つのか 2期目の茄子。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ナス-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ