ナス-品種不明
検索結果 (2963件)
-
2015-06-09 生育具合
黒陽と千両二号のA子とB子。私は未だに判別できてないけど、実成りが違ってるから分かる人には分かるのでは?
-
2015-06-09 ばけもののような・・...
接木苗から育てている白ナス・・・正確には白と紫のまだららしいけど 大きな綺麗な花が咲いた後、ばけもののようなのができる。 一個目はもっとでっかくて本当にお化けで、 あまりにも気味が悪くて捨ててしまったけど、 証拠として一枚写真をとっ...
-
2015-06-09 嫁に行きました♪
5株育てていた内の3株をお嫁に出しました♪ ウチは2株が限界かな? (。・ω・。)枯れませんようにw 立派な白たまごナスが採れますように♪
-
2015-06-08 順調
順調に育っています。 今年は葉が大きいようです。 花は咲きましたか、なかなか大きくならないようです。
-
2015-06-08 すでに5個収穫
少し早いと言われた4月の中旬過ぎに植えたナス 去年1個も取れなかったから、今年は少し高い接木苗を買って、 土も肥料もプランターも買って、けっこう初期投資多し。 あまり背が高くならないけど、この頃どんどん実がついて すでに5個収穫した...
-
2015-06-08 しましま
デガンディアは結実。 しましまの模様が見えてきたww 一方のフレンチ茄子は、花が咲く様子もないし、成長も微妙(^_^;)
-
2015-06-07 デカ……
なんか知らない間に枝分かれしてるー。 ま、いっか(爆) テキトー、テキトー! 株間が詰まって来たので、収穫しても誰も食べないピーマンを1株、里子に出しました。 で、場所を入れ換えて誘引。 写真3枚目、左からベアトリス...
-
2015-06-07 植え付け
ナスを初めて育てます。 こんなに大きいトゲが葉っぱにもいっぱいあるなんて、びっくり! ナスに水を吸わせてから余ってたバケツに穴を開けて植え付けてみました。 無事に育つかな〜
-
2015-06-07 3株3様
順調な露地ぷり。でも相変わらず葉を食べられる。端っこだから虫が来やすい? ちょっと貧弱な袋ぷり。花はたくさんついてるけど。露地ぷりと比べちゃダメなのか。 まあまあ育ってるけど、どうしてもアブラムシがつくプラぷり。第二果が見えてき...
-
2015-06-07 2番の花開花
今度は雄しべと雌しべのバランスが良い。 花も綺麗な紫です。 追肥もおこないました。