ナス-品種不明
検索結果 (2963件)
-
2014-06-11 そろそろ支柱が要るか...
ほぼ一人前の背丈・・・肥料を追加して
-
2014-06-11 このまま実になる?
花が咲いてもほっておいています。 大丈夫なのでしょうか? なすはホントに手入れしてないなぁ。
-
2014-06-11 また高くなってる。
見る度に背が高くなってるな。花はまだかな?米なす系統とは違い、日本のお茄子と同じ紫色『ナス紺』色の茎をしてるな。
-
2014-06-11 一番花が枯れた
残念ながら一番花が付け根から枯れてしまった。 なめくじ対策に躍起になりすぎたのだろうか。 他の花はつき始めているので様子見。 あと、やたら小蝿がたかるので根元確認したら、サポニンカビ生えてた。 病気発生しても嫌なので、敷き藁外してサ...
-
2014-06-11 また切られた(>_<...
また1本切られました(>_<) まだ苗が残っているので新しく植えつけました。
-
2014-06-10 一番果収穫
一番果早目の収穫、食べるには小さいが今後の収穫に期待。
-
2014-06-10 色々お手入れ
やっと寒冷紗外せた。 ほうれん草が、草を押さえる役目をしてくれたのか、雑草は殆どなし。 ほうれん草を引っこ抜き、支柱を立てなおして、追肥しました。
-
2014-06-10 色々お手入れ
やっと寒冷紗外せた。 ほうれん草が、草を押さえる役目をしてくれたのか、雑草は殆どなし。 ほうれん草を引っこ抜き、支柱を立てなおして、追肥しました。
-
2014-06-10 色々お手入れ
やっと寒冷紗外せた。 ほうれん草が、草を押さえる役目をしてくれたのか、雑草は殆どなし。 ほうれん草を引っこ抜き、支柱を立てなおして、追肥しました。
-
2014-06-10 色々お手入れ
やっっと寒冷紗外せた。 ほうれん草が、草を押さえる役目をしてくれたのか、雑草は殆どなし。 ほうれん草を引っこ抜き、支柱を立てなおして、追肥しました。