ナス-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ナス-品種不明

ナス-品種不明

検索結果 (2963件)

  • 2013-08-01 切り戻しました!秋ナ...

    害虫被害はテントウムシダマシによるもののよう・・・幼虫が葉裏にたくさんついていて、これまた気持ち悪い~(°□°;)<完>

  • 2013-08-01 害虫被害がひどい・・...

    テントウムシダマシかな?<完>

  • 2013-07-30 黒ナス&水ナス

    ナスの木全体に茶色の斑点ができて、そこから、穴が開いています!ちょっと、元気がないです!一応オルトランはまきましたが心配です!

  • 2013-07-30 3本収穫♪でも細くて...

    葉っぱはテントウムシダマシの被害がひどい(♯`∧´)<完>

  • 2013-07-28 エカキムシ

    花が咲いても結実しないで花びらが落ちてしまってます。肥料不足かもしれないので追肥しました。 葉にエカキムシの跡が。様子を見ることにします。

  • 2013-07-28 味しらかわ発見!!

    市の広告に味しらかわが載ってました〜 なすっていろんな種類があるんですね! 白ナスはバターと相性が良いと書いてありました! 私はまだ見たことありませんが、母によると最近、スーパーにも白ナスが出回っているとか…。!

  • 2013-07-23 収穫は順調

    多分一番順調かも おかげで毎日(オーバーかも)麻婆なすを食べている 味噌汁 天ぷら いくつかある最も好きな野菜だから苦にはならない。 もう60本くらいかな(苗は2本)。

  • 2013-07-22 追肥2回目

     油かす少々とリンカリ肥料を追肥。

  • 2013-07-19 害虫被害と収穫記録

    テントウムシダマシのせいで、葉が網のようになってきた。 成虫は見当たらないのにどうして?と思い、葉の裏を見ると、こないだまでいなかった幼虫が。。。犯人はこいつか!! たくさん採れているので、しばらく退治は後回しにしちゃったけど、...

  • 2013-07-13 あげたー!

    きょうは220gの長なすと丸ナスをお友達にあげました^ ^ なんかこっちが嬉しい…。 写真は撮ってませんが。 今日は咲いてた花は全部雌しべが長かった!! 安心です。。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ナス-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ