ナス-品種不明
検索結果 (2987件)
-
2013-09-16 2本収穫
長ナス2本 台風でも被害はなかった
-
2013-09-06 終了
まだ収穫できる苗もあるが キャベツのため終了とする 今年植えた畑はあまり向いていない(水と土が痩せている)ので終了は苗あたり40くらいだった
-
2013-09-03 収穫
6個収穫
-
2013-08-06 追肥
追肥しました。
-
2013-08-01 切り戻しました!秋ナ...
害虫被害はテントウムシダマシによるもののよう・・・幼虫が葉裏にたくさんついていて、これまた気持ち悪い~(°□°;)<完>
-
2013-08-01 害虫被害がひどい・・...
テントウムシダマシかな?<完>
-
2013-07-30 黒ナス&水ナス
ナスの木全体に茶色の斑点ができて、そこから、穴が開いています!ちょっと、元気がないです!一応オルトランはまきましたが心配です!
-
2013-07-30 3本収穫♪でも細くて...
葉っぱはテントウムシダマシの被害がひどい(♯`∧´)<完>
-
2013-07-28 エカキムシ
花が咲いても結実しないで花びらが落ちてしまってます。肥料不足かもしれないので追肥しました。 葉にエカキムシの跡が。様子を見ることにします。
-
2013-07-28 味しらかわ発見!!
市の広告に味しらかわが載ってました〜 なすっていろんな種類があるんですね! 白ナスはバターと相性が良いと書いてありました! 私はまだ見たことありませんが、母によると最近、スーパーにも白ナスが出回っているとか…。!