ナス-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ナス-品種不明

ナス-品種不明

検索結果 (2987件)

  • 2013-07-23 収穫は順調

    多分一番順調かも おかげで毎日(オーバーかも)麻婆なすを食べている 味噌汁 天ぷら いくつかある最も好きな野菜だから苦にはならない。 もう60本くらいかな(苗は2本)。

  • 2013-07-22 追肥2回目

     油かす少々とリンカリ肥料を追肥。

  • 2013-07-19 害虫被害と収穫記録

    テントウムシダマシのせいで、葉が網のようになってきた。 成虫は見当たらないのにどうして?と思い、葉の裏を見ると、こないだまでいなかった幼虫が。。。犯人はこいつか!! たくさん採れているので、しばらく退治は後回しにしちゃったけど、...

  • 2013-07-13 あげたー!

    きょうは220gの長なすと丸ナスをお友達にあげました^ ^ なんかこっちが嬉しい…。 写真は撮ってませんが。 今日は咲いてた花は全部雌しべが長かった!! 安心です。。

  • 2013-07-11 成長中 背丈40cm

    日に日に実が大きくなります。 が、アブラムシやハダニがよく付きます。

  • 2013-07-02 長花柱花

    久しぶりに、なすの花が1つ咲きました。雌しべと雄しべを観察すると、長花柱花でした!やった!追肥の効果があったのかな~。 今までは、栄養状態が悪いと現れる雌しべが雄しべに埋もれる短花柱花でしたが、復活できたようです! 今は一つしかあり...

  • 2013-07-01 3種類のナス

    ナスは次々に花を咲かせ、今日のナスをいれて、5個取れました!毎日、見るのが楽しみです!写真は後程

  • 2013-06-29 3種類のナス

    本当に元気なナスたち!今日も黒ナスを一個収穫しました!どんどんなっているので、大きくなるのが楽しみです!

  • 2013-06-28 白ナス

    白ナスに3つも実がついていた!収穫が楽しみ!! アブラムシは減ったけど、まだいるみたい。。。 紫ナスは、5つ収穫。おいしそう!!

  • 2013-06-25 収穫!

    ナスを3つ収穫しました! ひとつは、実がなってから時間が経ちすぎてたみたいで? なんか変な感じ(´;ω;`) けど、あとは天ぷらにして食べました!おいしかったー!

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ナス-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ