ニンジン
検索結果 (4297件)
- 
        
            
            
 2013-07-17 種まき 
結局 土を3週間寝かせました。やっと種まきです。 少し湿った砂と種をまぜるとまきやすくなると聞いたのでやってみました。 あとは暗くなったので撮影できませんでした。明日載せることにします。
 - 
        
            
            
 2013-07-17 始めます! 
種を買ってきて土作りから。 じゃがいもを植えた跡地でも、人参なら連作障害なしとの情報により人参栽培を始めました。 まず苦土石灰を撒きました。
 - 
        
                    
 2013-07-11 本葉が充実 
なにしろわらわら生えているのであまり意識して見ていなかったんですが、派手に見えて実はこれ、まだ本葉1枚しか出てないんですよね。 そして2枚目が出る気配はまだありません。 もっと日当たりがいい位置に移動しないとダメなのかな。
 - 
        
            
            
 2013-07-07 小さい!! 
葉がなくなってしまっていたので、 根っこを抜いてみました。 とっても小さなかわいいにんじんができてました。 いんげんの胡麻和えに混ぜてみましたが、 どこにあるのかわからないくらいでした。
 - 
        
            
            
 2013-07-07 間引き 
すでに虫に食べられているものと、本葉が出ていないものを軽く間引きました。 水に浸けておいて夜食べよう。
 - 
        
            
            
 2013-07-07 人参だ! 
根元が太くなってきた 水耕栽培でも人参ができるんやぁ ♪( ´▽`)
 - 
        
            
            
 2013-06-30 葉が大きくなってきま... 
葉がニンジンらしくなってきました
 - 
        
            
            
 2013-06-29 ピッコロを収穫してみ... 
種まきから約100日を経過したので、 ミニニンジンのピッコロを試しに収穫してみました(o^^o) 大きさは長さ4〜5cmくらい、太さ1.5cmくらいでした。 まだまだな感じ(´・_・`) もうちょっと大きくなってもらわないとね。
 - 
        
            
            
 2013-06-13 人参☆間引き収穫 
ニンジン、もう1つのプランターのも 間引き収穫(^з^)-☆ 息子が宿題やりたくなさで 手伝いしてくれた♪ 今回は少しだけ~(*´ω`*)
 - 
        
            
            
 2013-06-11 人参☆ニンジンしりし... 
間引き収穫した人参といんげんで ニンジンしりしりにしますq(^-^q) ニンジンは葉ごと食べる! 人参の葉は少しパセリ系の薫り クセを生かしたバター炒めで 卵でとじて簡単レシピ♪ 人参甘い~(#^.^#)
 












