ニンジン
検索結果 (4326件)
-
2012-07-03 金色アブラムシの正体...
金色アブラムシ、調べてみました!! 大きく膨らんだ体だから、アブラムシの『親』だと思ってたら、なんと!アブラバチと言うハチがアブラムシに卵を産んで、寄生してるようです!!(これの事をマミーって言うみたい) 寄生された金色アブラム...
-
2012-06-27 アブラムシ除けに・・...
ぽつぽついるアブラムシ除けに防虫シルバーテープを購入。 ニンジンとニンジンの隙間に敷いてみました。 下からの反射でアブラムシがいなくなればいいけど~(^^;)
-
2012-06-18 終了。。
枯れてしまいました。。。 日当たりがあまり良くないのが原因でしょうか。残念。
-
2012-06-12 ベビーキャロット
ヒマだったもので・・・(笑) いつごろ買ったか定かではない種・・・。 できるかどうか不明ですが、種まきしてみました。 それもテキトーに。 芽が出てきたら今後の展開を考えてみようと思います。
-
2012-06-11 がんばニンジン
アブラムシ発生中。
-
2012-06-09 ニンジンのアブラムシ...
ニンジンのアブラムシって、大きめの「金色」のやつの近くにオレンジ色のアブラムシがいるんです・・・。「金色」のが、親?なのかも・・・。
-
2012-06-03 助っ人参上!!
26日にサナギだったテントウムシ。もう飛び立ったかと思って見に行ったら… な!なんと!!4匹、無事成虫になっていた所!!!なんて!グッドタイミング!!!\(^^)/わ~~~~い。 観察してると4匹全部模様が違うのです。不思議~。...
-
2012-06-01 間引き
気温の上昇とともに元気に成長してきたので1回目の間引きをする。 間引き後は軽く土寄せ。籾殻を軽くかける。 2便目の種まきをする。品種は黒田五寸ニンジン。
-
2012-05-22 身長
にんじんベーターリッチ、葉っぱの身長が35cmくらいです。にんじんってこんなに葉っぱが茂るのか…?大きすぎるような…。 また、ぽつぽつアブラムシ発見!!新葉に居ることが多いので駆除!!と、ニームニーム!! 土を掘ってみたら乾燥し...
-
2012-05-18 どうも育ちが悪いみた...
どうしてもプランターをあけたかったので ニンジンさんはあきらめます。。。