ニンジン
検索結果 (4297件)
- 
        
            
            
    
 2012-12-06 ニンジンの収穫⑦ 
11/14、11/18、11/28にニンジンを収穫しました。 これで2回目に植えたニンジンも 大体全て収穫が終わりました。
 - 
        
            
            
 2012-12-02 収穫 
収穫。種260粒で、130本収穫できる。 昨年は、400粒蒔き10本位しか収穫できなかったことと比べ、格段の進歩。コーティングされた種を使ったために発芽率が非常に良くなったのが理由だろう。 大量収穫できたので、保存のため深さ30cmの穴...
 - 
        
            
            
    
 2012-09-16 種まき(3回目)・発... 
しかし、途中で種なくなっちゃった。 また買ってこなくちゃ!! 1回目の子たちは本葉が1〜2枚出て来た。 2回目の子たちは、揃ってないけど順々に発芽。
 - 
        
            
            
 2012-09-03 現在の三寸にんじん 
網をしているにも関わらず・・・。 わかってるんです。 隙間だらけってことぐらい・・・。 適当に被せてるだけってことぐらい・・・。 蝶が中に入ってたりして。 いや、なにもしなかったらいいんだよ。 卵なんか産みつけななきゃね。...
 - 
        
            
            
 2012-08-31 さらに間引き☆彡 
ちょっと混みあっているところを間引きました。まだまだ細くて淡い黄色の人参ちゃん。食べてみると、ちょっと苦いなぁ。。。 あと、キアゲハの幼虫が時々ついているので、よーく観察して捕殺。羽ばたかせてあげたいのだけど・・・<完>
 - 
        
            
            
 2012-08-31 間引き前と後。   
間引く前はわさわさでもつれていました。 間引き後は、ちょっとスッキリ。 これで全部5cmくらいの間隔なんです。 ちょっと根元がひょろってるのもあるので、土寄せしようか…。 ハダニがいたので、ニームをスプレーしました。
 - 
        
            
            
 2012-08-25 種まき 
碧南鮮紅五寸人参を蒔きました。ph値を測り忘れ蒔いた後に測ったら5.2でした。予定ph値より少し低いけど成長してくれるか不安になりました。 当地域は、今現在人参の種まきの真っ最中です。へきなん美人という人参ですが、私たちにはなかなか手に入...
 - 
        
            
            
 2012-08-12 やっと葉っぱが2枚に... 
やっと葉っぱが2枚でてきました。 結構長い道のりのような気がします。 居候(アサガオ)も追い出しました。 処分する予定でいたのですが、 3枚目の葉を出していたので、 すっかり情が移ってしまい、 違うところの出来あいの植木鉢...
 - 
        
            
            
 2012-08-11 ひょろ茎とネットかけ 
にんじん順調に育っています。 でも、茎が気持ちひょろひょろ? 土寄せしようかとも思ったんだけど、 このベーターリッチにんじんは、 「吸い込み性」が強いにんじんなのでちょっとこのまま様子をみてみよう!! 普通にんじんは生長し...
 - 
        
            
            
    
 2012-07-28 にんじん 9芽だけ発... 
毎日乾かさないように水遣りしてきたベーターリッチ 9芽だけ発芽していました。 発芽揃わないなぁ~(^^;) やっぱり、暑すぎるのかなぁ~。。。
 












