ニンジン
検索結果 (4297件)
-
2016-02-28 種蒔いちゃった^^
ここんところ、風が強くて種蒔きを迷ってた・・・ え~い!蒔いちゃえっ^^ 少し穴深くして、そこに種を落としました。
-
2016-02-27 2月27日 完全防寒...
完全防寒イチゴ不発部分約20株穴に先日購入した種を蒔き直し しました! 同時発芽成功部分の間引き除草作業も実施。
-
2016-02-26 本葉がでました。
2016/04/09 晴れ。19℃ 植え付けました。 2016/02/26 室温18℃温かくなりました。 ポットアップor定植?
-
2016-02-26 間引き人参でサラダパ...
今日の南フロリダ:晴れ(24℃~16℃) 若い人参の葉っぱは柔らかくて美味しいですよね。 今日は間引いた人参を使ってサラダパスタを作りました。 材料: ショートパスタ(塩を入れたお湯で茹でたらオリーブオイルをまぶす) 間引...
-
2016-02-25 開放・・・
さぶいのは寒い・・と言ったところで3月はそこいらまで 足音って言うけど?聞こえたらコワイベッ ノッシノッシ!! てっ聞こえたら(;_;)/~~~ 信じられへん音やし。 --; 見とくなはれ草も抜いてさっぱりした...
-
2016-02-24 2月24日 完全防寒...
完全防寒栽培ニンジン 発芽揃わず状態 発芽している所は大量に 発芽 しない場所は完全オケラ状態 次回休日に除草間引き不発部分に追加種蒔きを実施する予定。
-
2016-02-24 200穴のセルトレイ...
200穴のセルトレイに播種したミニニンジン。 もっともミニニンジンは直播が基本です。でもセルトレイで発芽させてから植え付けて育てている方がいて、どのような条件にすれば発芽するのか、発芽させるコツを知りたかったので、実験的にセルトレイに播種...
-
2016-02-23 ふさふさ~
今日の南フロリダ:曇り&雨(25℃~21℃) ふさふさ~。 追肥を施しました。
-
2016-02-21 かき揚げ
タマネギと一緒にかき揚げにしました(*^^*)
-
2016-02-21 定点観測201602...
東南 【菜の花】が蕾をつけはじめ 【エントウ】は完全に大きくなり過ぎ 【サンチュ】は程良い感じ 南西 【ジャンボニンニク】大根を抜いた穴凹に追肥投入 西 【金時人参】ほぼ収穫終了 良く似た葉っぱの花の苗...