ニンジン-品種不明
検索結果 (1559件)
-
2015-12-22 種を入手
キャロット・Carentan この品種は芯がなく、色づきが早いタイプです。 ヨーロッパではよく栽培されている品種で 比較的土地を選ばず栽培できます。 種まき:2-4月/10-11月 収穫:5-8月 :Catros...
-
2015-12-22 畑の新黒田五寸
鹿に地上部を食いちぎられた生き残りを抜いてみた。 葉に近い部分が虫に食べられており、可食部があまりない。
-
2015-12-17 1週間のごぶさた・・
らしい格好 葉の姿ニンジンにんじんしてまぁ・・・ まだまだ う~んと先だ 収穫は 更新は続く・・
-
2015-12-17 ニンジン2期目の収穫
2期目7月30日蒔きのニンジン。 ポットに蒔き畑に移植したニンジン。 3本収穫。 まだたくさん残っている。
-
2015-12-12 ニンジン2期目の収穫
2期目7月30日蒔きのニンジン。 ポットに蒔き畑に移植したニンジン。 ひさしぶりに3本収穫。
-
2015-12-11 よ~く目をこらしてご...
かすかに見えますのがニンジンの芽。まだまだこれから ここまで来るのにいく時間収穫までお付き合いを。追信 これ草じゃないでねっ・・・
-
2015-12-11 ちっさ!
業を煮やして収穫。 大きいもので3センチ、小さいものは1センチ。 お味は・・極甘。 セリ科特有の香りが強くて、私は好きだ。 にんじんの苦手は人は絶対に無理であろう。
-
2015-12-07 収穫と栽培終了
本日収穫いたしました。 まだ数本残っていますが、気まぐれで買った種で最終的に 収穫まで来れた事が良かったと思います。 これを機に人参栽培をもっと本格的にやってみようと思いました。
-
2015-12-06 金時ニンジンの収穫
3本収穫。ベータリッチの間引きニンジンと共に。
-
2015-12-05 ちっちゃっ!
今日のフロリダ:曇り&雨(24℃~21℃) 試しに2本抜いてみた。 ちっちゃかった。(汗)