ニンジン-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ニンジン-品種不明

ニンジン-品種不明

検索結果 (1559件)

  • 2013-07-03 今朝の様子

    間引きのタイミングがわからず放置です。 鉢でも平気なものかなあ。 あまりに生えてもったいないので、可能なようであれば鉢に何本か避難させてみます。

  • 2013-07-03 間引き

    30本の間引き 間引いた小さなニンジンの葉は味噌汁に入れました 小さくてもニンジンの香りがするんですね

  • 2013-07-01 今朝の様子

    写真的にはあまり変化がないけど、日々にょろにょろと増え続けて緑の密度が上がっています。 今日はだんごむしが入っていたので、割り箸でつまんで遠投しました。

  • 2013-06-30 今朝の様子

    間引きのタイミングわからない。

  • 2013-06-30 芽が出てきました

    芽が出てきました

  • 2013-06-29 今朝の様子

    気づいたらぶわーっと出てた! 人参の葉っぱ大好きなので(普段はスーパーで買った人参のヘタを水耕栽培して葉を出して食べている)、早く大きくなれ!

  • 2013-06-28  大きくなってます

    大きくなってます

  • 2013-06-28 収穫 2本目

    2本目を収穫しました。 又根もなく、キレイな形です。 今回は煮物にしてみました。 キンピラと違って、煮込むと甘みが出てきました。香りもほどよく、とても美味しかったです。 次はカレーにしようと思います。

  • 2013-06-28 今朝の様子

    双葉の先に種殼がついてるのをちょくちょく外してあげたりしています。 いっぺんにぶわーっと発芽するわけではなさそうなので、そう云う意味では確かに『気長に発芽を待つ』で合ってるのかも。

  • 2013-06-27 今朝の様子

    もう発芽した! 時間がかかるものと思っていたので意外にも早くてびっくり。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ニンジン-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ