ニンジン-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ニンジン-品種不明

ニンジン-品種不明

検索結果 (1559件)

  • 2016-06-24 順調に収獲

    すこしづつ順調に収獲している。 でも、もう次の種まきをする頃だよね。 今回の成功に味をしめ、普通の人参以外に、イエロー、パープル(中まで紫)、パープル(中はオレンジ)の種を用意済み。

  • 2016-06-24 やっぱり、最初が肝心

    畑は最初の土つくりが大切なんだと、改めて感じた。 でも、土を耕すのって大変なのよね。腰も痛くなるし。 人参でこれなら、やっぱり大根は無理だなあ。

  • 2016-06-24 そろそろ大きくなって...

    葉もわさわさして込み合ってきたので、数本抜いてみた。 そこそこのサイズ。「今年は人参が大きくならない」と貸農園のセミプロのようなおじい様の収穫物を覗き見し、ほくそ笑む。ムフフ。

  • 2016-06-22 のびはじめた

    葉っぱが広がり高くなりつつある。 数数は少ない。 発芽しないものの方が多かった。

  • 2016-06-22 双葉

    双葉が生え揃いました! 発芽率55%程度とのことでしたが予想よりたくさん生えてくれました☆

  • 2016-06-22 人参収穫

    ひび割れがあったので、今度全部収穫しようかな! 晴れないかなー(*^^*)次の種まきはいつになるかなー^ ^

  • 2016-06-22 コツを覚えれば

      1期目の人参 ( ゚Д゚) 10本抜いて 全て真っすぐ   又根なし。面倒だがしっかりの上にもしっかり耕す。   だいこんじっこう。じゃ『にんじんじっこう』以上耕す。

  • 2016-06-22 2号の間引き

      この暑い中よくぞ我慢できた 自分をほめてあげたいねっ   汗が目に入るし、中腰で腰は痛くなるし この気温 --:   一気に方をつけた。  1回目の間引き完了。

  • 2016-06-22 発芽

    キレイにそろって発芽しました! 一回で発芽させれたのは実は初めて。タネ変えたのがよかったのかなぁ。うれしいな。

  • 2016-06-21 観察

    少しずつですが大きくなっています。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ニンジン-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ