ニンニク
検索結果 (1410件)
-
2015-11-10 現状
気づいたら結構伸びていたニンニク。
-
2015-11-10 干からびたニンニク
干からびたニンニクも芽を出した。 先に埋めた方は結構大きくなっている。 思いの外成長が早い、葉ニンニクとして収穫するのは何時にしようか迷っている。
-
2015-11-10 にんにくをまた育てて...
姫にんにくが美味しかったので、また、育ててみることにしました ネットにしていた人がいたので、真似っこです スーパーのにんにくをばらして、皮むいて、水に浸したペーパータオルで覆い、芽と根を出します スペイン産 1個128円 ...
-
2015-11-10 順調
種の大きさがかなり違ったためか、平戸とニューホワイト6片とは、葉のサイズが変わってきた。
-
2015-11-09 にんにくを食す!
もう少し葉っぱを大きく育てようかとも思ったんだけど・・・ ネットで姫にんにくなるものを天ぷらにすると根っこまで全部食べられ、なおかつうまい!というのを発見(^u^) やってみました! レンジで1分加熱してから揚げました ...
-
2015-11-09 観察
なんと発芽率が100%になりました。 すべてが発芽しています。 小さい種のニンニクでしたが、今後追肥などで しっかり大きく栽培したいと思います。
-
2015-11-08 SLTK 区画B ニ...
バローホームセンターにて苗購入
-
2015-11-08 成長中
あき姫と一緒のニンニクは薄皮を剥かずに植えた。2個のうちの1個はなかなか芽が出ず、植えなおそうかと思っていたけど少し大きくなってきた。 その後剥いて植えると成長にも収穫にもいいと聞き、さちのかのほうには薄皮を剥いたものを10月25日に植え...
-
2015-11-08 全部発芽
生長の差葉あるけど70株全部発芽しました。このまま順調に生長して欲しい。
-
2015-11-07 年内の作業は終了
ほぼ放置状態のニンニクたち。 6枚目の本葉が出始め、背丈は30cmを越えています。 本日の作業は追肥と土寄せ。 まず、目障りな雑草を抜いておきます。 株間に有機化成肥料をパラパラと撒きます。 縦横15cm間隔で植わっているため...












