ニンニク-品種不明
検索結果 (929件)
-
2014-10-17 伸びてますっ!
ほとんど手間要らずなこのにんにくさん。 放置しててもよく育っています。
-
2014-10-15 ジャンボニンニクの植...
木子からの発芽のヒントが見つかった。 来年植え付ける木子を採るため、ジャンボニンニクを植え付けた。用いた種ジャンボニンニクは食用に確保していたもの。
-
2014-10-09 伸びたーヽ(*^ω^...
根が伸びてきたからか、かなり成長したんじゃないかな〜 二ヶ所ほど発芽してないのが気になりますけど… このスペースに詰め込みすぎたのかもなぁ;^_^A
-
2014-10-02 出てきた!
発芽までゆっくりだったにんにく。 ここ最近、ボチボチと芽が出始めてます(´ω`) 根も出てましたー!
-
2014-09-27 植え付け
去年つくったのから、種として別にしてたニンニクと、知人からもらったジャンボニンニクを植え付け! 普通のニンニク24個 ジャンボニンニク10個 溝施肥をして、5cm程の深さに植え付けた☆
-
2014-09-27 種球の植え付け
植え付けをしました。
-
2014-09-26 土が変に盛り上がって...
見るとおぞましいありんこがうようよ・・・ 根をやられたり、種を持って行かれたりなんてこともある。 コロリをセット
-
2014-09-21 植えた!
植える場所がなかったので、ゼフィランサスに引っ越してもらい場所を作りました。 青丸が中国産「ソ連2号」。 紫丸がスペイン産紫ニンニク「Ajo Morado(アホ・モラードらしい)」。 ピンク丸が元青森産、現東京産の「ホワイト6片」...
-
2014-09-10 ニンニク
芽が出ていました。2本だけ
-
2014-08-29 ニンニク
いろいろ作って楽しんでいますが、ニンニクは初めてです。 ここは豪雪地帯、冬の管理を(雪の下に3月はじめまで)勉強します。