ニンニク-品種不明
検索結果 (929件)
-
2013-11-06 発芽
化成肥料パラパラ
-
2013-10-28 発芽様子
発芽の様子、3個位芽が出てません。
-
2013-10-28 【中国産にんにく】 ...
10/28 植え付けから1ヶ月が過ぎた。発芽したばかりの頃の葉っぱはピンと伸びていたが、今はしなだれている。にんにくの1回目の追肥は11月下旬らしいが、茎が細いし(種球が小さいからか)葉色が薄い気がするので、早めに追肥したほうがいいか迷う。
-
2013-10-20 にんにく、はじめまし...
スーパーで北海道産のニンニクが128円で売られていたので、育ててみることにしました。 分球したところ、4球になったため植えてみました。 ベランダ栽培で場所の省エネのため、チューリップと同じ場所に植えました。 どうなるか、や...
-
2013-10-15 にんにく植え付け
種をうえつけました 畑は5日まえに貝殻石灰、牛糞、腐葉土をまぜて畝をつくりました 当日黒マルチ穴明きタイプ(15cmX14cm間隔で穴が開いている)ものをひきました 各穴5㎝くらい掘りそこに種をいれました 深さはいい加減で...
-
2013-10-15 にんにくの種
にんにくの種の植え付けをしました 種の品種はホワイト六片だったとおもいます なぜだったかというと、去年育てたにんにくを保存して、植えつけたのではっきり記憶していないためです 去年からこの栽培ノートがあれば調べなおしができたんで...
-
2013-10-10 だいぶ生えそろってき...
2本しか発芽してなかったけど、他のも無事出てきた。 なんか、最初に発芽したやつのそばからジャガイモが発芽してるぞ。 ちっこい芋が地中に残ってたんだねw
-
2013-10-09 植えた
植えた
-
2013-10-09 ニンニクの植えつけ
種球として保存していたニンニクを 畑に植えつけました。
-
2013-10-05 やっと芽が出てきた
2箇所ほど芽がでてきました~