ニンニク-品種不明
検索結果 (929件)
-
2016-04-27 試し堀り
花芽を採りはじめてからもう15日、ちょいと掘ってみた。 もう少し大きくなるような気もするが、初回なのでこんなもんか、、、な。 来週収穫しよう。
-
2016-04-24 追肥
まだしばらくかかりそうだ
-
2016-04-23 さび病
赤さび病が発生してました。 ダコニール1000をまきました。
-
2016-04-23 観察
(*´艸`*)
-
2016-04-22 心配です
実は先月末くらいから徐々にアカサビ病の症状が出始め、対処に苦慮してます。 全体を見た感じではそんなに酷いとは思われないかもしれませんが、葉の1枚1枚を見ると症状が深刻なのがわかります。 昨年は対処が後手後手に回り、収穫期目前で枯れて...
-
2016-04-19 ちょっと元気すぎ
今年はニンニクが旺盛。 イチゴ混植組はイチゴが負けてしまいそう。
-
2016-04-18 観察
ココもスギナ地獄… ニンニクよ負けんでくれぇ…(涙)
-
2016-04-18 4回目 追肥
草引きし、追肥。
-
2016-04-17 周囲のエン麦が伸びす...
エン麦がニンニクを上から抑え始めたので、日光があたるよう高さ30cm位に刈り込む。
-
2016-04-17 順調に成長
ほとんどの苗が元気に生長している。 東の栗木横の苗が生長が悪いのは土のためか、日陰のためか。冬期は栗に葉がないので日照時間に影響がないと思うのだが。 風よけのために播いたエン麦が、いままでほとんど成長しなかったが暖かくなったためか伸びて...