ニンニク-品種不明
検索結果 (929件)
-
2016-01-19 冬眠期に入ります
昨日からの大雪により、ベランダ菜園にも雪がつもりました にんにくの芽たちにも 春に向けて冬眠します(/・ω・)/
-
2016-01-14 有機肥料まく。雨28...
相変わらず枯れ枯れ。 とりあえず有機肥料8-8-8まく。
-
2016-01-13 観察
成長スピードが著しく遅いが、 おそらく寒いからだと思われ。 春になればグングン伸びるのだろうか・・。
-
2016-01-12 二株引っこ抜いた。晴...
あまりにも枯れてるので、根っこはどうなってるか引っこ抜いてみたら、結構元気だった。プリッとしてて、紫っぽいラインで、切ったら瑞々しく、いい匂いした。 化成肥料をパラパラと播いた。
-
2016-01-12 観察
少し細いように思います。 元肥というか、堆肥には豚ふん堆肥を大量に仕込んでいるので 温かくなるころには効いてくるものと思います。
-
2016-01-10 葉っぱの先っちょが枯...
なんだろう、葉先が枯れてきた。
-
2016-01-09 相も変わらず。 晴曇...
枯れてはいないよねぇ?
-
2016-01-09 枯葉が。 雨27/1...
枯れてはないけど枯葉が。
-
2016-01-09 コーヒーカスって酸性...
ニンニク酸性嫌うのに撒いたのは酸性のコーヒーカス。 中和しようとマグネシウムカルシウムふりまいたりした。 そういえば鶏糞も振りまいたせいか成長点うもらせてしまったような。 そもそも虫除けで最初に重曹をぐるっとまいたのがいけなかった...
-
2016-01-09 有機肥料撒いて数日 ...
露地栽培より断然元気だけど、肥料のせいかちょっとへにょった? 水やりも適当。