ニンニク-品種不明
検索結果 (929件)
-
2014-06-10 中国産大蒜国産化計画...
森仔曰く「大蒜葉旨し」 我思う「我厂生产的大蒜 (*^ー゚)b グッジョブ!!」←google先生に訳してもらった(^_^;)
-
2014-06-07 葉が黄色
収穫もうじきかな?
-
2014-06-07 植え替え。
だいぶ根が出てきたので、植え替え。 何度見ても、触手を伸ばしたオームに見える… だめよ! そんな怪我で入ったら! この湖の水はだめだったら! う〜ん、よみがえる名シーンw
-
2014-06-01 ニンニク収穫
昨年からの栽培分を収穫しました。 追肥を忘れたのと栽培するプランターが小さすぎたのがやはり敗因だと思われます。 収穫量は、わずかに約560gでした。 南側の方が大きいのですが、全部割れてしまいました。 北側はあまり大きくないので...
-
2014-06-01 北側にて栽培分
昨年の7月ごろに植えつけた大蒜の収穫を記録用にノートを作成。 日当たりの良い家の南側にて栽培した分と日当たりと水遣りがイマイチだった北側で栽培した分がある。 春先の追肥を忘れたので正直、出来はイマイチ。 日当たりの所為か、南側の栽...
-
2014-06-01 南側にて栽培分
昨年の7月ごろに植えつけた大蒜の収穫を記録用にノートを作成。 日当たりの良い家の南側にて栽培した分と日当たりと水遣りがイマイチだった北側で栽培した分がある。 春先の追肥を忘れたので正直、出来はイマイチだと思う。 根元も割れてるし....
-
2014-05-30 陰干し
今日行ったらこんな干されかたになってました。w これで茎を切ってさらに陰干しするそうですね。 私の収穫分はこちら。 これと同じ弱くらいのが叔母の収穫分になりました。 「まあまあいいんじゃない?」 ということなん...
-
2014-05-30 【中国産にんにく】 ...
5/30 先日の雨と風でにんにくの茎が全部横に倒れてしまった。このままにしておいて大丈夫なのか心配になったので試し掘りすることにした。前回よりは楽に抜けた。一つ試し掘りして底が水平になっていたので、全部収穫した。まだ球が太りきっていないもの...
-
2014-05-30 今日の様子
葉が枯れてきました。 夕飯の仕度で使いたかったので1株抜いてみました。 まだ小さいです(>_<) 料理はアサリの酒蒸しに使いました。 美味しくできました♪
-
2014-05-30 にんにくのめ
ミーの頭に似ている(´・ω・`)☆ かわいい。 で、おいしい。