ニーム核油かす
検索結果 (3602件)
-
2015-10-09 匍匐する「トリプルク...
シュートが伸びて着地しだした「トリプルクラウン」。虫害されて親株がピンチになりそうなので取り木で世代交代を目論みたい。 「トリプルクラウン」は自分の知るかぎりネットでしか販売されておらず割と高価だったが、最近別の店(やはりネットの店)...
-
2015-10-09 初めの実はだいぶ大き...
最初についた実は大きくなった。二番目のはダメ。肥大化する時期はもう終わりかと思われる。つまりこのまま色が変わるのを待つことになる。二番目のは摘んだ方がいいかな。本当はこんな時季に生長しても熟すのは難しい。だから最初の果実も摘むべきなのは今年...
-
2015-10-09 花芽がまたできた
今年もこんな時期に花芽がついたラフランス。春ではなく秋に2年連続開花という妙なパターン。 どうもこんな季節に咲くのはホルモンが影響しているらしい。 花芽は七月あたりに形成されると聞いたことがある。その折に葉が食害されたり天候不順で枯...
-
2015-10-09 細根がすごい
うちのツノナスは花だけ咲いて終わりになるような雰囲気がただようが笑、鉢の表面をみるとかなり細い根が網のように広がっている。植物全体をみると(一向に「キツネの顔」が実らないので肥料が全然足りなかったとは思うが)実に健康に育っているので、この根...
-
2015-10-09 まだかな?まだかな?
なんだか、花蕾が出て来そうな感じ…がする。 ああー⁉︎貸し農園終了まで間に合わなければ、奥の手で米袋に苗ごと入れて家に持って帰ろう。
-
2015-10-09 お天道様よ!
久しぶりの晴れだったので、豆の脱穀作業や片付けなどを行いました。 残る作物はキャベツと大根とロマネスコだけ。 はぁ…終わってしまう。さみしいな(。-_-。)
-
2015-10-09 少し葉が増えたのかも...
気のせいかな?笑 今のところは問題なく育ってくれそう。少なくとも柑橘の「せとか」よりは大丈夫。
-
2015-10-09 激しい
7月4日に播種したキャベツたち。 なまら虫喰いが激しい(>_<) 駆除に余念が無い。
-
2015-10-09 お日様が恋しい
ここんとこの天候不順で生長芳しく無いな(。-_-。)ダイコン。 温帯低気圧でなまら風酷いし…。
-
2015-10-09 黒豆
出来ましたー( ´ ▽ ` )ノ 煮豆や黒豆茶にして食したいと思います! 豆剥きの作業大変だった…。昔の人は手作業でやってたと思うと感慨深いわ…。












