ニーム核油かす
検索結果 (3602件)
- 
        
            
            
 2015-10-07 播種から40日目・追... 
巻き始めです。
 - 
        
            
            
 2015-10-07 10月7日 ナス ほ... 
秋冬野菜の事に気を取られ・・・ 収穫もせずに、すっかりほったらかし状態 そろそろ終了を試案に入れています。
 - 
        
            
            
 2015-10-07 10月7日 パッショ... 
せっかく大量の結実をしていますが・・熱帯性の植物のため 寒さで葉が少し黄色くなってきました! 初霜が追い打ちに ならぬ事を祈っています。
 - 
        
            
            
 2015-10-07 10月7日 下仁田ネ... 
周辺に雑草 ついでに少し成長してきましたので 今週末に除草 ついでに 2回目の追肥土寄せを実施する予定です。
 - 
        
            
            
    
 2015-10-07 かぶ漬け 
間引きで穫れた小カブをかぶ漬けにしました。 ①薄く輪切りしたカブ部分と1cm程度の茎部分と塩を少々加え、ビニール袋に入れて冷蔵庫で一晩寝かせる ②ビニールごと軽くしぼって水分を取り除いたあと、塩昆布・するめ・生姜・醤油・唐辛子を少々加え...
 - 
        
                    
 2015-10-07 2本収穫 
朝晩寒くなってきて、ササゲの成長が著しく悪くなってきました。 でもまだつぼみがすこーしついてます。
 - 
        
            
            
 2015-10-07 10月7日 第2畝の... 
育苗してから植え付けた第2畝ハクサイの外葉が急成長 前回の追肥が聞いてきた模様です!
 - 
        
            
            
 2015-10-07 10月7日 キャベツ... 
根張りが安定して 外葉が大きくなり始めました 今週末に有機肥料の追肥をする予定です!
 - 
        
            
            
 2015-10-07 10月7日 搾菜 順... 
草丈が25cmを超え 今のところ順調に生育しています 今週末に薬剤散布をする予定です!
 - 
        
            
            
    
 2015-10-07 収穫は、来週くらいか... 
パプリカが、赤や黄色に色付いてきました^^ 全部黄色だったらショックだなぁと思っていたんですが、赤パプリカを発見して一安心です^^ あと、パプリカに害虫が居たので、捕殺しました。 パプリカの傷は、この虫が原因だったようです...
 












