ニーム-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ニーム-品種不明

ニーム-品種不明

検索結果 (47件)

  • 2014-01-03 非常にヤバい基株

     部屋に取り込んでからというもの、 水をやってもやっても水分がなくなってきてる状態。 土はいつも湿った状態。 去年はアカダニ被害から葉が落ちたけど、 これはもう立ち枯れているのでは・・・? 葉っぱは干さなくとも...

  • 2013-03-04 ニームの危機

    当然といえば当然なのですが、 ウンベラーダの横に置いていたニーム。 こちらも見事にハダニ被害にあっていました。 この葉っぱ細かいから濡れた布で拭こうにも難しすぎる。 葉っぱは引きちぎれるし・・・。 ハダニあなどれん。 ...

  • 2015-09-17 新葉

    新しい葉が出て来てくれてる!乾燥気味にしてるけど、ちゃんと育ってるんだね~。 木と緑の茎みたいな所の境目もかわいい。

  • 2015-09-15 水やり

    変わらず元気な姿。乾燥気味に育てるとのことでお水は2日おきくらいにしてます。今日は胡蝶蘭にあげたハイポネックス入りのお水が余ったので少しあげました。

  • 2014-11-23 今日の様子

    日向ぼっこ♪

  • 2014-11-19 葉が出てきた

    スクスク育ってます

  • 2014-11-19 移植

    虫除け用に購入してみた 大きくなるといいなぁ

  • 2014-07-10 虫よけ

    薔薇にいっぱい虫が来るので、薔薇の近くに置いておこうと思って、虫よけの木を買いました! 小さな木でも効果があるそうです!かなり期待しています♪ 【メモ】 ニームはあまり肥料を必要としません。冬の間は肥料がない状態で越すようにし...

  • 2014-06-19 苗を購入

    虫が逃げていくと言う木を買いました。 春先のハウスのアブラムシ対策です。 大きくして挿し木で増やせたらいいなと思っています。

  • 2014-03-07 終了前に

     前回掘り起こした根っこ。 変化があるかどうか観察中。 今日見たら。なんか伸びてた・・・。 根っこに芯のようなものがあり、 それが伸びている・・・。 もしやあなた生きていましたか? 早々にあきらめた私が大...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ニーム-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ