• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ネギ

ネギ

検索結果 (4370件)

  • 2016-07-09 7月9日 本日はここ...

    午前中が雨が降り 夕刻より作業スタート 畝中央に溝を掘り 立ち壁を突き固め 整形作業実施  夕暮れが近づき本日は途中までで終了 続きは明日早朝より開始します。 

  • 2016-07-09 7月9日 葉ネギ 植...

    前回 植え替えから数日・・順調です。

  • 2016-07-09 嫁さんから~

    掘り上げた九条ネギをベランダで吊るして干そうとしたら嫁さんからNGもらったので、カゴに並べてガレージで干す事にしました(´・ω・`)

  • 2016-07-09 赤ネギの様子

    久しぶりにノート.._〆(´Д⊂ 今のところ問題なく育ってます 苗を植え付けた頃は夜盗虫にやられましたが、今は夜盗虫の被害は無し!! 週に1回薄めの液肥を与えてます

  • 2016-07-08 土増し

    また土増ししてみた。 ってか、 ネギとネギの間に葉ネギ入れてみた。 ネギパラダイスみたいな。w

  • 2016-07-08 畑デビュー

    つつつ、ついに畑デビュー! じゃがいも跡地に植えようと思ってたんだけど、 じゃがいも跡地はかぼちゃが進出してガッツリ根を張ってるので、 ネギの間に土を盛ってそこに葉ネギをインしてみました。(・∀・)

  • 2016-07-08 最初の追肥と土寄せ

    報告が遅れましたが、5日(火曜日)に最初の追肥と土寄せをしました。 まず、敷いた藁の上から有機化成肥料をパラパラと撒き、分ケツ部を埋めないように土を乗せます。 ネギの背後の隙間も埋めて、作業は完了。 次回は8月中旬ぐらいに2回...

  • 2016-07-07 7月7日 下仁田ネギ...

    先日畝作りをしましたが・・週末植え付け溝を掘るためには 土にある程度の水分が無いと 溝が崩れるため 畝に水分補給をしておきました。

  • 2016-07-07 土寄せ

    しばらく放置プレイしてましたが・・・ ちょっと立派になると、お世話したくなっちゃうのは私だけ??

  • 2016-07-06 干しネギ用の…

    干しネギ苗用の九条太ネギを掘り上げました(*^▽^*) 1ヶ月程カラカラになるまで干しておきます(´・ω・`)

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ネギ
並替え
地域 
    

レシピ