ネギ
検索結果 (4370件)
-
2016-06-22 分げつした?
だいぶ葉っぱが増えてきましたが、ちょっと病気っぽいです。 一部は分げつして新しい茎?が出てきました。 枯れた葉っぱを取って、様子を見ることにします。
-
2016-06-22 葉が増えた
だいぶ葉っぱが増えてきましたが、ちょっと病気っぽいです。(>-<) とりあえず、枯れた葉っぱを取って様子を見ることにします。
-
2016-06-21 固いかな?でも食べま...
本日2本収獲、ちょっと固いかな。 そして、残り2本 大事に食べる。 そういえば、楽しみにしていたねぎぼうずができなかった。 ねぎぼうずの天ぷらは幻に終わりそう。。
-
2016-06-20 6月20日 葉ネギ ...
葉ネギが 草丈40cm 以上となりそろそろ植え替えをしなければ ならなくなりました!
-
2016-06-20 経過観察
今のところアブラムシついてない。 少しずつ元気になってきた気がする。
-
2016-06-20 片隅に
借り植えにとは言えこの数、畝を作らないと この時期の 畑 玉ねぎ終わり・じゃがいも終わり・・空いてる。
-
2016-06-19 ネギは難しい
かろうじて水耕栽培で育っていた5本を、小型プランターに移してみた。 (大型プランターのは枯れました、、、) またインスタントやきそばから再スタートしようかしら。
-
2016-06-19 追肥・土寄せ
オーガニックをパラパラして土寄せしました。
-
2016-06-19 苗の植え付け
昨日掘り上げた苗を畑に移植しました。 まず深さ20cmの溝を掘り、5cm間隔で苗を並べ、倒れないように根元を軽く土で押さえて仮植えをします。 並べ終わったら、葉の分けつ部を埋めないように気をつけながら更に土をのせて株元を安定させ...
-
2016-06-19 苗の掘り上げ
あんなに弱々しかった苗を畑に移植して約1ヵ月。 予想以上に太く丈夫な苗に育ってくれました。 太いものでは6~7mm近くまでなり、背丈も40cmを越えました。 これなら明日の植え付けに十分と、掘り上げることにしました。 スコップで...