ネギ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ネギ-品種不明

ネギ-品種不明

検索結果 (2204件)

  • 2016-11-13 ネギは根っこがついた...

    ネギは根っこがついたのしか買いません。 細いネギは台所で水にさして1-2回収獲 少し太いのは土に植えるとけっこう大きく太く育ちます。 そしてネギは日陰でもグングンと伸びてくれるので植えがいがあります。 先日植えたネギは緑の部分が随分...

  • 2016-11-05 葉ねぎ/定植

    育苗期間1ヶ月を過ぎたので、プランターに定植しました。 培養土に化成肥料を加え、珪酸塩白土で根腐れ防止。 薬味に使える日はいつになるでしょう♪

  • 2016-10-30 追肥

    化成肥料をパラパラまいた。 もうちょっと大きくなれば寒い冬を越せるかな。         

  • 2016-10-23 今更…

    4月末に種をまいたネギを 10/7に定植って… いい加減にしろよ、自分(´д`|||) 今、土寄せして 万能ネギくらいになった。 春に食べることになるのか。いや 春に夏ネギの苗になるのか… 来年の冬に食べるネギにな...

  • 2016-10-18 出てきた

    芽が出てきた。    

  • 2016-10-13 ネギを1本化する事に

      3種類あるネギ ばらばらで1カ所に集約。 切り藁を   お隣の稲刈り跡から 少し頂き根元に。

  • 2016-10-08 葉ねぎ/発芽開始

    細い細い芽が、たね帽子をつけて発芽しています。 (ピントが合っていません!!)

  • 2016-09-01 収穫!

    これ、納豆に入れたら激ウマだった! 卵焼きもサクサクしてもんのすごくよかった! 収穫してきたら刻んでタッパーに入れて、 いつでも使えるようにしてます。(´∀`*) 葉ネギってこんなにいいもんだったんだね!w ...

  • 2016-08-29 空前絶後?

      一昨日見た時はもう( ̄д ̄) 終わりと判断  やっぱ   このサイズで移すのは・・・あきらめ。カリカリから復帰。   (@ ̄□ ̄@;)!! 再生能力あり。ネギにはほんと   底地からがあるんだ・・・実感。もう移さない 決め...

  • 2015-09-28 播種から1週間

    種まきから1週間がたちました。 ぞろぞろ発芽中です。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ネギ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ