ネギ-品種不明
検索結果 (2188件)
-
2015-11-21 雑草と見分けがつかな...
なんでネギに似た雑草が生えるんでしょう。 草取りしました。
-
2015-11-21 根深ネギの観察
元気そう。右列下半分は下仁田ネギ。
-
2015-11-21 花壇に溶け込むネギ
3年目の冬を迎えようというネギ。 植えてあること自体忘れてる日常。 食べる対象になっていない… 種まけばいくらでも作れるしね。 さて、畑の境のネギも分蘖完了し、だいたい2〜3本で植え付けたことを考えれば倍以上に増えました。 ...
-
2015-11-15 育ってますよね
不織布の欠点は、湿気がこもることと、中が見えないことだと思います。寒冷紗も中が見えませんが、湿気はこもらない。湿気がこもるとカタツムリやナメクジが気になって、ストレスを感じるのですが、何しろ安くて手軽で、ついつい使っちゃう。 ということで...
-
2015-11-13 やっと10㎝ぐらい
やっぱネギは成長がゆっくりだな。 やっと10㎝ぐらいかな。 子葉が枯れて本葉だけになった。 南側の伸びがいいので位置を変えてみた。
-
2015-11-12 1年越しの苗床です
1年たっても苗床です。植え替えないといけないのですが、もう冬だしなあ。 ということで、このまま越冬しましょう!藁マルチ!1
-
2015-11-12 せっせと土寄せ
せっせと土寄せ、追肥
-
2015-11-12 ぴょろぴょろー
なかなか大きくならないので、今年は食べられそうにない。冬越しできるのだろうか。
-
2015-11-11 根深ネギの観察
一昨日のどしゃ降りで一部穴が崩れ、ネギの下の方が数本埋もれてた。 ネギはそのままでも大丈夫そうなのでそのままにしておく。
-
2015-11-08 根深ネギの植え付け
仮植えしてた根深ネギを植え付けました。 下仁田ネギと同じく、穴底1本ネギ栽培。 植え付けした時は晴れてましたが、今は大雨になってる。大丈夫かな。 初挑戦なのでなにかと心配。












