ネギ-品種不明
検索結果 (2188件)
-
2015-10-15 土寄せに肥料
1回目の土寄せ 肥料をぱらり
-
2015-10-14 第2回土寄せ
だいぶ太ってきました(^o^)
-
2015-10-12 まずはプランターで
プランターと発泡スチロールの空き箱に培養土で種まき ひょろいの大きくしたら畑に定植します ネギは使用頻度高い野菜だし値段もけっこう高めなので自給できたらいいですよね
-
2015-10-08 メインは草取り・・
手のかからない野菜 去年の残りを少し植えたら 2倍3倍に増える増える、重宝な野菜だ・・・
-
2015-10-07 どこか違う
真っ白でふっといネギを目指している 太ネギは何回か土寄せをするとある なんか違うような気がする、どこか違うような気がする 今更ながら検索 最初が違うんだ 溝を掘って植える そうなんだ、そうだよね、 だってうーたんのネギは土寄せ...
-
2015-10-06 本葉が出てきた!!
本葉発見です。 最近までネギは最初の葉が本葉だと思っていた。はずかしい・・・
-
2015-10-04 植え付け一ヶ月
1本ネギの横は、今日植えたスーパーの青ネギです。 ネギが虫にやられててしなしななのが心配…
-
2015-10-03 いつ食べようかな(笑...
家の花壇に植わってるのはもう3年目。 畑の方はほとんどお隣さんとの境の目印になってるだけ。 この辺りの農家の庭先畑とかには必ずと言って良いほど植わってます。 さてさて、よく見ると分蘖もしていて食べないとどんどん増えてしまい...
-
2015-10-03 本葉まだかな
本葉が出てくるのはいつごろなのかな?
-
2015-10-02 冬には
色々使い道のあるネギ様・・・ 寒くなればなるほど~












