ネギ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ネギ-品種不明

ネギ-品種不明

検索結果 (2204件)

  • 2014-07-18 観察

    化成肥料を追肥しましたが、また黒あぶら~が・・・ 色々できなくて放置、もう少し手入れしてやりたい。 土寄せも足りていない・・・

  • 2014-07-18 観察

    何事もなかったかのように普通に育ってます・・。w

  • 2014-07-16 種まき

    叔母がご近所さんからもらった種です。 夏は暑くなると枯れちゃうから・・と言っても、 行くたびに「ネギはいつまくの?」と聞いてくるので、 パラパラパラっと適当にまいときました。

  • 2014-07-16 観察

    これはこれで置いておいて、 新たに種をまきました。 そちらは別ノートで・・。

  • 2014-07-15 遅くなりましたが、定...

    ほんまは半月はやくやらなあきません。 太陽熱養生処理をしていたマルチを外しながら植えていきます。 苗も大きすぎる(汗)

  • 2014-07-14 干します。

    もう、虫がひどすぎるので、干します。 プランターをひっくり返すと、根っこだらけ、ほとんど土もないくらい根っこですが、 株を取り分けてるとほとんどの根が落ちた。 ピーマンとのプランター、葉ネギだけが残ったプランターも あわせて...

  • 2014-07-14 ネギコガ 害虫

    大量カットしたのに、またまた黒いアブラムシが大量発生 そして、去年しった、 ネギコガもたくさん蛹化しています(-_-;) これはタイミングをみて掘り起こして干します。 天気がいい日に作業します。

  • 2014-07-14 観察

    弱ってたネギが移植成功だったので、 弱ってたニラも移植しましたが、 ニラは消えていきそうです・・。

  • 2014-07-12 観察

    (・ω・)ノ

  • 2014-07-12 害虫発生

    こちらも害虫発生。アザミウマとネギコガの模様。 被害のある葉をとりのぞいて新芽に期待しようと思います。 ん~夏採りネギは難しいか。。。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ネギ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ