ネギ-品種不明
検索結果 (2204件)
-
2013-01-27 残り5本
昨日1本萎れちゃった。根が腐っちゃったかな?! 一昨日水やりをしたときは6本ピーンッとしてたのに・・・ それにあまり生長してないみたい(-。-; 寒いから?深さが足りない? まぁお試し栽培なのでこのまま様子をみよう! ...
-
2013-01-12 植えつけ
土に植えつけました(^^) 今回は捨てようと思っていた500mlペットボトルをプランター代わりに♪ 上部をカッターで切って、斜めってる面に4本スリットも入れてみました(^^) 土が出ないようにネットも入れてます♪ 飲...
-
2012-12-31 ワケギ
いつもワケギを小口切りにして冷凍庫で保存して使ってます(^^) いつものように根の部分をゴミにしたんですが・・・ 今回はつい拾い出して…こうしちゃいました(≧▽≦) 土を準備するまでこうして置いておくことに たまごの...
-
2012-12-21 葉ネギの収穫⑤
11/10、11/18に葉ネギを収穫しました。 だいたい全ての株を収穫したので、 今年の葉ネギの収穫はこれで終わりにします。 また来年、元気に伸びてくることを期待してます。
-
2012-11-07 葉ネギの収穫④
10/20、10/27、11/3に葉ネギを収穫しました。 痛んでいる葉は切り捨てて、キレイな葉だけ 収穫しています。
-
2012-09-02 畑に植え付け
ついに植え付け。 試しに先に畑に植えたやつは、生長しなかったので、草と間違えて刈ってしまったもよう。。。 人参 コカブ 万能ねぎ 人参 水菜 万能ねぎ コカブ、水菜はアブラナ科のため、害虫よけを期待して、2畝、三...
-
2012-08-19 大きくなった
間引きしたら伸びた気がする!! 畝に適当に植えたやつも、枯れてはいない。 やっぱりネギはつよいな〜!! でもこのままじゃ大きくならなそうだから、秋には畑に植えてあげようかな。
-
2012-08-05 間引きしてみた
見た目はちいさくても、根っこはわりとしっかりしているようだと、抜いてみて初めてわかった。 間引いたやつは、空いてるスペースに植え直した。 更にあまったので、試しに空いてる畝に植えてみた。枯れそうだけど。。。
-
2012-07-02 下仁田ネギ_観察の記...
種まきからの苗も定植後より少しずつ生長している。 苗で購入した下仁田ネギは、土寄せより順調に生長。
-
2012-06-30 種を蒔きました
ジャガイモの跡地を使って小ネギを育てようと思います。 まずは土作り。有機石灰と牛ふん堆肥を混ぜ込んでおいた場所ですが、ネギ用に少量の化成肥料とようりんを混ぜ込みました。 ここでは60cmの畝に二条蒔きします。 たっぷり潅水した後、竹の...