ネギ-品種不明
検索結果 (2204件)
-
2016-10-22 葉ねぎ/発芽7/8
8セルのうち7セルが発芽完了しました。 播種から1ヶ月程度、セルトレイで育苗したら定植する予定です。
-
2016-10-20 親父の髪の毛に似てき...
死んだ親父の髪の毛みたいに、なんかみすぼらしくなってきました。 お袋は、そんな親父の頭を「夜店のステッキ」と言って笑ってました。 そんなお袋も去年亡くなり、明後日が一周忌。 今朝、ネギの頭を撫でてやってたら涙が出ました。 ...
-
2016-10-18 播種
今年も昨年と同じ石倉一本太ねぎの栽培開始。 適当に種まき、レーキで表面をかき混ぜた。
-
2016-10-18 なんと11ヶ月ぶり
セルトレイの苗は12月に全滅、枯れた。 畑の苗は根切り虫にやられて1/3ぐらいに。 そのまま草に埋もれていたのを何とか救出。 先月やっと植え替えた。
-
2016-10-15 葉ねぎ/発芽継続
いっせい発芽とはならず、ぽつぽつ発芽しています。 気長に待ちます。 もう少しセルトレイで育苗するので、薄い液肥をあげました。
-
2016-10-10 収穫と追肥
納豆との組み合わせがサイコー。(*´ `*) 地際で切っておいたのがまた伸びました。 ニラほど伸びるのは早くないけど、 第二弾、そして第三弾?もいけるかな? 8-8-8 を追肥しました。
-
2016-10-10 10月10日 葉ネギ...
葉ネギ 収穫を収穫しました! 前回の収穫は少し病気が入っていましたが 日数が経過して良質物が収穫できました。
-
2016-10-03 土寄せ
通常農法土寄せ。少し成長してるが以前中折れ目立つ。 縦穴式は10本まで減少。うまくいかなかった。
-
2016-10-02 観察
地際で切ると第二弾が期待できる・・はずなんだけど、 季節柄か株疲れかスローペースなのか、 なかなかニラみたいに、 目を離したすきにニョキニョキとってわけでもないようね。 これって秋もできるのかな? またまきたい...
-
2016-09-21 経過観察
通常農法は活着してきたか? 中折れが目立つが。。 縦穴式は半分ぐらいになった。この先どうなるか。