ネギ-品種不明
検索結果 (2204件)
-
2013-11-21 10日目のはつかネギ
育ってます❤ しかし、あと10日で食べられるようになるんですかね? プランターの方が、寒い部屋にあります。 もっとも、ペットボトルも窓のトコにおいているので、そんなに暖かくはないと思う。 やはり、窓際のペットボトルより...
-
2013-11-14 はつかネギ植えました...
はつかネギを、ようやく植えました。 見切り品の球根を、さらにしばし放置してしまったため、予想はしてましたが状態はあまり良くないですね。ちょっとやせてしまっている感じもあるし、芽も出だしてるし; とりあえず、標準プランターに20...
-
2013-11-11 購入
HC投げ売りになっていたので、水仙の球根を買うついでに、買ってきました。 青ネギ系は、千本ネギ、ヤグラネギ、あさつき、チャイブスとあって、どれも分げつして年々増えていく性質であるため、間に合っているというのが実情なのですが・・・w ...
-
2013-10-26 スナップエンドウとの...
きゅうりと植えていて、スナップエンドウの相方になった「浅葱」ですが、 「マメ科は一般的に、ネギ・ニラ類と相性が悪いとされている」 と、昨日調べまして・・・・。本日プランターから抜き出し。 独立させることとしました。 小さめのプラン...
-
2013-10-20 種蒔き (筋蒔き)
万能小ねぎスレンダー (トーホク) 嫌光性 苦土石灰 150g 堆肥 3kg 化成肥料 100g 極端に乾燥するとき以外、水やり不要。 早く細く収穫する場合は密植に、ゆっくりでも太くする場合は粗植に。 追肥と除草を兼ねた中耕、土寄...
-
2013-10-11 収穫!! 強風で全部...
いい感じに成長して、つど収穫している浅葱。 まだ、一度も収穫していない株が多い、専用プランター 昨日・今日の強風で全部折れた、 途中いたんでいる部分もあるので、全部ざっくりカット。 半分ぐらいチャーハンに入れていただきました。
-
2013-09-19 もうすぐ1ヶ月 肥料...
専用プランターに植え付けて 28日目です。 そろそろ収穫はじめて大丈夫そうですね!! 種から細ネギ育てるより全然早いし楽。たくさん分けつもしてくれそうです!! 混植のものは、それぞれ肥料やりしてるけど、専用プランター忘れてました(...
-
2013-09-06 4週間目の様子。
①きゅうりの混植が4週目を迎えました。もう20センチは伸びてます。 そろそろ収穫できるかな?? ほかのプランターは2週目です。 ②専用プランターは、手すりにかけ、日あたりがいいのでぐんぐん伸びてます。 それに比べると、 ③ステ...
-
2013-08-22 ちゃんと伸びてます。...
豪雨の影響か、肥料のおかげか、急に伸びてる気がする(*\\\'▽\\\'*)♪ 葉ネギと違って、最初から芽がしっかりしてますね! 球根は最初は肥料いらないらしいけど、 きゅうりのプランターにお邪魔なので、必然的に2週間おきの追...
-
2013-08-10 暑いのがお好き??
昨年、秋播きの苗の生き残りが、やっと此処まで成長。 ここのところの急激な暑さで一気に伸びたように感じるが、 作業場に置いてあるので、あまりマメに観察していないといった 事もあるかもしれない。 秋になったら、持ち帰って畑に定植...